だし昆布でみんな大好き!おしゃぶりこんぶ

nyaoko♪
nyaoko♪ @cook_40184312

だし昆布が余っている方、おしゃぶり昆布として食べましょう。口臭予防にもなるらしいです。拭いて切るだけ!
このレシピの生い立ち
だし昆布を頂いたけど、いつも粉末だしを使うので引き出しの奥に眠っていました。子供がおしゃぶりこんぶが好きなので、このまま食べられるのかを調べたら大丈夫らしく…レシピという程ではありませんが、人に教えたくて出しました。

だし昆布でみんな大好き!おしゃぶりこんぶ

だし昆布が余っている方、おしゃぶり昆布として食べましょう。口臭予防にもなるらしいです。拭いて切るだけ!
このレシピの生い立ち
だし昆布を頂いたけど、いつも粉末だしを使うので引き出しの奥に眠っていました。子供がおしゃぶりこんぶが好きなので、このまま食べられるのかを調べたら大丈夫らしく…レシピという程ではありませんが、人に教えたくて出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. だし昆布 好きなだけ

作り方

  1. 1

    濡らして絞ったキッチンペーパーやふきんで、だし昆布の表面を拭く。

  2. 2

    キッチンバサミでお好みの大きさに切り、保存容器に入れる。

コツ・ポイント

水で洗うと旨味や塩気が少なくなるので、拭く程度がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nyaoko♪
nyaoko♪ @cook_40184312
に公開
COOKPAD大好きです。皆さんのレシピで料理のレパートリーを増やそうと頑張っています。自分のレシピはあまり他にないものを思い付いたら公開しています。
もっと読む

似たレシピ