☺カラフルでかわいい♪トロたく巻き寿司☺

♥話題入り感謝♥たくわんとねぎとろで作る巻き寿司。ピンクと黄色で色合いが可愛らしいので、パーティーなどにもオススメです♪
このレシピの生い立ち
あるタレントさんがテレビ番組で「とろたく巻が大好物なんです(´▽`)」と話しているのを見て、近所のお寿司屋さんにはなかったので、自分で作ってみました。
☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/
☺カラフルでかわいい♪トロたく巻き寿司☺
♥話題入り感謝♥たくわんとねぎとろで作る巻き寿司。ピンクと黄色で色合いが可愛らしいので、パーティーなどにもオススメです♪
このレシピの生い立ち
あるタレントさんがテレビ番組で「とろたく巻が大好物なんです(´▽`)」と話しているのを見て、近所のお寿司屋さんにはなかったので、自分で作ってみました。
☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/
作り方
- 1
炊いた白米に寿司酢を合わせ、酢飯を作っておく。
たくわんは千切りかみじん切りにする。
海苔は半分に切る。 - 2
簡単に作れる寿司酢のレシピです。
☺超簡単!昆布だし入り寿司酢の作り方☺ レシピID : 19656626 - 3
巻きすの上に海苔を置き、その上に酢飯を均等に転げていく。
刻んだたくわんとまぐろたたきは海苔の半分よりやや下に置く。 - 4
下の白米の部分を半分より上の白米にくっつけるイメージで巻いていく。
- 5
海苔巻きは巻いてしばらく置いてからの方が切りやすいので、少し置いてから包丁で切って完成♪
- 6
切る度に包丁を濡れ布巾で拭きながら切るときれいに切れます。
- 7
簡単な材料で作れる寿司酢です☆
☺超簡単!昆布だし入り寿司酢の作り方☺
レシピID : 19656626 - 8
2017.04.11
話題入りしました♪
ありがとうございます(T▽T)
コツ・ポイント
・「細巻きは少し難しいかも(><)」という場合は、海苔1枚使って、酢飯の量を細巻きの1.5倍にして、中巻で作ると作りやすいです。
・「巻くのもめんどくさい(^^;」という方は手巻きにしたり、丼にしちゃっても美味しいですよ♪
似たレシピ
-
簡単❤ イカナゴとたくあんの巻き寿司❤ 簡単❤ イカナゴとたくあんの巻き寿司❤
イカナゴとたくあんの簡単巻き寿司です。どちらもご飯のお供なのでいいコンビで美味しいです☆たくあんの食感がいい♪ ♡kikilala♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ