伝説の汁なし担々麺

yoka_nice
yoka_nice @cook_40109761

汁なしには汁なしなりのウマさがきっとある!
このレシピの生い立ち
普通の担々麺も大好きなんですが、汁なしだったらどうなん?と思って作ってみました♪

伝説の汁なし担々麺

汁なしには汁なしなりのウマさがきっとある!
このレシピの生い立ち
普通の担々麺も大好きなんですが、汁なしだったらどうなん?と思って作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 【具材】
  2. 豚ひき肉鶏ひき肉 50グラム
  3. タマネギ 1/4個
  4. 桜えび お好みで
  5. 刻みねぎ お好みで
  6. 【タレ】
  7. 甜麺醤 小さじ1
  8. 豆板醤 小さじ1
  9. オイスターソース 小さじ1
  10. 大さじ1
  11. みりん 大さじ1
  12. ガラスープ 顆粒小さじ1
  13. 練りゴマ 大さじ1
  14. 塩コショウ 少々
  15. おろしニンニク 少々
  16. おろししょうが 少々
  17. 【麺】
  18. 中華麺ちゃんぽん麺 1玉(150グラム)

作り方

  1. 1

    フライパンに油(分量外)をしき、ひき肉、みじん切りのタマネギ、桜えびを炒める。

  2. 2

    フライパンの作業中に別の鍋に湯を沸かし、麺も茹でておく。

  3. 3

    【1】のフライパンの中へ材料の【タレ】になる調味料をダダっと入れてさらに炒める。

  4. 4

    麺が茹であがったら湯切りをし、器に盛っておく。

  5. 5

    フライパンの火を止め、タレを絡めて炒めた具を盛り付けた麺の上にかけ、刻みねぎを散らせば完成デス♪

  6. 6

    具と麺を混ぜ混ぜ絡めていただきましょう♪

コツ・ポイント

より本格っぽい味わいにしたいときは、粉末ピーナッツや黒いすりごま、山椒などを加えるとより一層美味しくなります!

辛さの調整は一味唐辛子でやります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yoka_nice
yoka_nice @cook_40109761
に公開
気ままな料理作ってますwwよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ