伝説の汁なし担々麺

yoka_nice @cook_40109761
汁なしには汁なしなりのウマさがきっとある!
このレシピの生い立ち
普通の担々麺も大好きなんですが、汁なしだったらどうなん?と思って作ってみました♪
伝説の汁なし担々麺
汁なしには汁なしなりのウマさがきっとある!
このレシピの生い立ち
普通の担々麺も大好きなんですが、汁なしだったらどうなん?と思って作ってみました♪
作り方
- 1
フライパンに油(分量外)をしき、ひき肉、みじん切りのタマネギ、桜えびを炒める。
- 2
フライパンの作業中に別の鍋に湯を沸かし、麺も茹でておく。
- 3
【1】のフライパンの中へ材料の【タレ】になる調味料をダダっと入れてさらに炒める。
- 4
麺が茹であがったら湯切りをし、器に盛っておく。
- 5
フライパンの火を止め、タレを絡めて炒めた具を盛り付けた麺の上にかけ、刻みねぎを散らせば完成デス♪
- 6
具と麺を混ぜ混ぜ絡めていただきましょう♪
コツ・ポイント
より本格っぽい味わいにしたいときは、粉末ピーナッツや黒いすりごま、山椒などを加えるとより一層美味しくなります!
辛さの調整は一味唐辛子でやります♪
似たレシピ
-
-
-
我が家の夏の担々麺!汁なし担々麺♫ 我が家の夏の担々麺!汁なし担々麺♫
肉味噌を作り置きしておくと時間のない時にすぐに作れる一品に!担々麺。我が家では夏は汁なし、冬は汁ありです(*^^*)♡ canary-bird -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19526083