おからとチアシードのチュイール風

Sugar☆eyes @cook_40115511
パリパリ&プチプチ☆
チュイールをアレンジしてヘルシーなお菓子を作ってみました♬
このレシピの生い立ち
手元のおからとお土産にもらったチアシードの使い道を考えて。
200gの生おからの水分をしっかり飛ばして3回焼けました。焼きあがる度に側から子供達の手が伸びて止まらず即完食です♪
おからとチアシードのチュイール風
パリパリ&プチプチ☆
チュイールをアレンジしてヘルシーなお菓子を作ってみました♬
このレシピの生い立ち
手元のおからとお土産にもらったチアシードの使い道を考えて。
200gの生おからの水分をしっかり飛ばして3回焼けました。焼きあがる度に側から子供達の手が伸びて止まらず即完食です♪
作り方
- 1
生おからを
- 2
くっつかないフライパンか鍋で弱〜中火で炒って水分を飛ばす。
サラサラになるまで!
この状態での20gを使います。 - 3
ボウルに卵白と砂糖とサラダ油を入れてよく混ぜる。
- 4
おからを加えて混ぜる。
- 5
おからが馴染んだらチアシードを入れて、まんべんなく行き渡る様に混ぜる。
- 6
オーブンを150度〜170度に予熱。(コツ参照)
天板にクッキングシートを敷き、生地を広げ薄〜く伸ばしていく。
- 7
オーブンに入れて15〜20分焼いて。
上下ある場合はまず下段から。ふちに焼き色が付いてきたら上段へ移動。
- 8
冷めて固くなったら手でパキパキ食べやすい大きさに割って保存容器へ。
コツ・ポイント
チアシードは一番最後に入れます。
150度・160度・170度で試しましたがどの温度でもできます。焦がさないようアルミホイルをかぶせたり時間の調整をしながら焼きあげてパリパリにします。(焼き上がり直後は柔らかいです)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ノンオイル★餃子の皮でおからのチーズ焼き ノンオイル★餃子の皮でおからのチーズ焼き
餃子の皮に、おから&じゃがいも&チーズを包んでトースターで焼きました!ノンオイルでヘルシー!!でもパリパリして美味しいですよー☆ healthy* -
-
-
-
おからのノンオイルソフトケーキ風クッキー おからのノンオイルソフトケーキ風クッキー
焼きたては表面がカリッとしていますが、冷めるとソフトになり、ケーキ風になります。ノンオイルでヘルシー。是非、焼き立てと、冷めた後の食感と2度お楽しみください♪ sakura'03
その他のレシピ
- フライパンで10分!簡単手羽先の甘辛焼き
- キャベツのカレー炒め【作り置き】
- 肉巻きポテト~黄金比率で簡単!甘辛ダレ⭐
- *焼いて漬けるだけで超簡単チャーシュー*
- 切り干し大根とえのきの常備菜☆
- Honey mustard chicken thighs
- Easy Chicken Casserole
- Sausage Balls
- Mike's Spicy Southwestern Beer Cheese Dip
- White Chocolate Layer Cake Filled with Strawberry Mousse and Frosted with Whipped Strawberry White Chocolate Ganache
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19544547