ノンオイル★餃子の皮でおからのチーズ焼き

healthy*
healthy* @cook_40025328

餃子の皮に、おから&じゃがいも&チーズを包んでトースターで焼きました!ノンオイルでヘルシー!!でもパリパリして美味しいですよー☆
このレシピの生い立ち
じゃがいも&チーズを入れた餃子が好きでよく作るのですが、それにおからを入れたらもっとヘルシーになるなあと思ったのがきっかけ。

ノンオイル★餃子の皮でおからのチーズ焼き

餃子の皮に、おから&じゃがいも&チーズを包んでトースターで焼きました!ノンオイルでヘルシー!!でもパリパリして美味しいですよー☆
このレシピの生い立ち
じゃがいも&チーズを入れた餃子が好きでよく作るのですが、それにおからを入れたらもっとヘルシーになるなあと思ったのがきっかけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おから 50g
  2. じゃがいも 2こ
  3. 餃子の皮 20~25枚くらい
  4. ミートソース缶 半分くらい
  5. ピザ用チーズ 適量
  6. 塩コショウ 適宜
  7. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    おからはレンジでチンして臭みをとる。じゃがいもはラップにくるみレンジで6~8分くらいチンしてマッシュしておく。

  2. 2

    1をボウルにいれ、ミートソース缶を入れて混ぜ合わせる。お好みで塩コショウも。

  3. 3

    2を餃子の皮でくるむ。その際、チーズも一緒に入れる。中央よりやや上に具を置いて、皮の上側に水溶き片栗粉を塗って両端をあわせる感じでやるとやりやすい。

  4. 4

    3をトースターで3~6分くらい表面に焦げ目がつくまで焼いたら完成ー☆熱いうちに召し上がれ♬

コツ・ポイント

ノンオイルにするべくトースターで焼くのがポイント!油で揚げなくてもパリパリして十分美味しいですよー☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
healthy*
healthy* @cook_40025328
に公開
ヘルシー菓子作りと食材の性質研究が好き♪私も両親も健康・栄養関係の仕事なのでヘルシー志向。が、家族3人とも甘い物好きなので、皆万年ダイエッター(´・-・。)クスン豆腐・おから・野菜の簡単料理や寒天・ゼラチン使用のヘルシー菓子が主力テーマ!★おから同盟NO6★体重元に戻そう会NO24★つくれぽ掲載やコメ返信が遅れがちですみません!必ず返信しますのでどうか待っててやって下さい。
もっと読む

似たレシピ