しっとりヨーグルトチーズケーキ&苺ムース

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

ヨーグルト入りでさっぱり、湯煎焼きでしっとりチーズケーキに苺ヨーグルトムース
甘酸っぱい初恋の味。バレンタインにも
このレシピの生い立ち
2016年1月
●もうすぐバレンタインで苺が出回る季節
一足はやく苺スイーツをつくりたくて
●ヨーグルトを混ぜてさっぱり
●甘酸っぱい初恋のイメージ

しっとりヨーグルトチーズケーキ&苺ムース

ヨーグルト入りでさっぱり、湯煎焼きでしっとりチーズケーキに苺ヨーグルトムース
甘酸っぱい初恋の味。バレンタインにも
このレシピの生い立ち
2016年1月
●もうすぐバレンタインで苺が出回る季節
一足はやく苺スイーツをつくりたくて
●ヨーグルトを混ぜてさっぱり
●甘酸っぱい初恋のイメージ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型
  1. ホワイトロリータ 7本
  2. ヨーグルトチーズケーキ
  3. クリームチーズ 100g
  4. てんさい糖(砂糖) 20g
  5. (L) 1個
  6. ヨーグルト(プレーン) 30g
  7. 薄力粉 15g
  8. イチゴヨーグルトムース
  9. いちごペースト 100g
  10. ヨーグルト(プレーン) 50g
  11. 生クリーム 50ml
  12. 粉ゼラチン 3g
  13. 大1
  14. 苺ゼリー
  15. 粉ゼラチン 2g
  16. 大1
  17. いちごペースト 100g

作り方

  1. 1

    型の内側にアルミホイルを敷く

  2. 2

    ホワイトロリータを砕いて型に敷きつめる
    (100均のポテトマッシャ—は
    小さくて使いやすい。ラップをかぶせて使う)

  3. 3

    クリームチーズをやわらかくして
    てんさい糖を加えて泡だて器でよく混ぜる

  4. 4

    卵、ヨーグルト、薄力粉を加えてよく混ぜる

  5. 5

    型に流し入れる
    天板にお湯を1㎝くらい入れて
    160℃に予熱したオーブンで30分湯煎焼き

  6. 6

    あら熱がとれたら冷蔵庫で冷やす

  7. 7

    ムース…
    水に粉ゼラチンをふやかす
    いちごペーストにヨーグルトを混ぜる

  8. 8

    ふやけたぜラチンをレンジでとかし
    いちごヨーグルトに混ぜる

  9. 9

    生クリームをとろみがつくまで泡立てて
    混ぜ合わせる
    (少量の生クリーム泡立ては
    ヨーグルトの容器を使うと便利)

  10. 10

    チーズケーキの上に流し入れる
    冷蔵庫で冷やし固める

  11. 11

    苺ゼリー…
    水に粉ゼラチンをふやかす
    レンジで溶かし
    いちごペーストに混ぜる

  12. 12

    苺ムースの上に流し入れる
    冷蔵庫で冷やし固める

  13. 13

    型からはずす

  14. 14

    アルミホイルをそっとはがす

  15. 15

    マシュマロ4個を半分に切って8個ケーキの上に乗せる

  16. 16

    苺を飾る

  17. 17

    真ん中にポッキーを刺して

  18. 18

    ホワイトチョコを削って

  19. 19

    クッキーを飾る

  20. 20

    上から見たらこんな感じ
    ハートの苺が可愛い

  21. 21

    切り分けると
    4層になってキレイ!

  22. 22

    ☆苺ペースト☆
    冷凍苺やフレッシュ苺の重量の30%の砂糖をまぶし
    一晩放置

  23. 23

    水分が出てくる
    ミキサーやバーミックスでがーっと混ぜる

  24. 24

    100g,200gずつ小分けして冷凍しておけばいつでも使える

コツ・ポイント

☆苺ペースト☆はまとめて作って小分けして冷凍しておけばいつでも使える
●順番に混ぜて作っていくから手間がかかるが難しくはない
●デコレーションは参考まで。好きなように

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ