作り方
- 1
お湯を沸騰させてから、卵を入れ、8分茹でます。※1分でも黄身の硬さが変わるので、時間には要注意。
- 2
8分茹でた卵をお湯から出し、氷水で冷やします。粗熱が取れたら、殻をむきます。
- 3
殻を向いた卵とめんつゆをビニール袋に入れ、めんつゆに卵全体が浸かるよう輪ゴムで袋を縛ってください。
- 4
約半日浸けておくと、写真のように完成!
- 5
●補足●お急ぎの際は、4倍濃縮のめんつゆを利用すると、2~3時間でも味がつきます。
- 6
話題のレシピになりました。
2016.9.19
コツ・ポイント
茹で時間は、ご家庭でお使いのガスレンジやIH等で加減が変わるかと思いますので、場合によっては黄身の硬さが変わると思います。
何度か挑戦してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!半熟煮卵♬めんつゆなしVer. 簡単!半熟煮卵♬めんつゆなしVer.
めんつゆや鰹だしが無くても作れますよ♬寝る前に半熟卵をまずここで作ってね!そしてジップロックに漬けて1晩おいてね❤ はーたんのおっかさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19546061