もっちりお芋パン②(お芋節約バージョン)

ぶるーぽぴー
ぶるーぽぴー @buru_popi_

生地にもお芋を練り込みもっちり美味しい♡練り込み用お芋を節約したバージョン♫レシピは紫芋ですが普通のお芋でもOK!
このレシピの生い立ち
全粒粉入りのお芋パンのお芋節約バージョン(^。^)♫紫芋で作りましたが、普通のさつま芋でも美味しく出来ます♪

もっちりお芋パン②(お芋節約バージョン)

生地にもお芋を練り込みもっちり美味しい♡練り込み用お芋を節約したバージョン♫レシピは紫芋ですが普通のお芋でもOK!
このレシピの生い立ち
全粒粉入りのお芋パンのお芋節約バージョン(^。^)♫紫芋で作りましたが、普通のさつま芋でも美味しく出来ます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15~16個分
  1. 蒸しさつま芋(正味) 250g
  2.  (○練り込み用 150g)
  3.  (○お芋あん用 100g)
  4. 強力粉 265g
  5. 全粒粉 35g
  6. 三温糖(砂糖) 30g
  7. 蜂蜜 25g
  8. オリーブオイル 20g
  9. 自然塩 4g
  10. ドライイースト 4g
  11. 190g(+10g)
  12. ★好みで、黒胡麻 大さじ1~
  13. お芋あん用
  14. 蜂蜜と三温糖 各10g
  15. バター(有塩) 10g

作り方

  1. 1

    さつま芋を洗って皮ごと3cmくらいの輪切りにし蒸す。(圧力鍋15分)
    熱いうちに皮をむきフォーク等でつぶし量っておく

  2. 2

    【お芋あん】
    蒸し芋の内100gを取り分け、熱いうちに蜂蜜、砂糖とバターを混ぜておく

  3. 3

    HBに、潰して冷ました蒸し芋を入れ、その上に他の材料を入れ約8分こねる。
    (この生地はお芋が多いので最終伸びません)

  4. 4

    ★お芋の水分によって、水を5ccずつ足して様子を見る。ひび割れしない写真のようになめらかな生地に仕上げる。

  5. 5

    ★1次発酵は短め20~30分!
    水をつけた指を挿してそっと抜き穴がゆっくり戻るくらい。HBの中での生地の膨らみで判断

  6. 6

    打ち粉をした台に取り出し、1個当たり45gで15個に分割し、軽く丸めてラップをかけてベンチタイム10分

  7. 7

    打ち粉をした生地の裏表に麺棒をあてて15㎝くらいにのばし→
    (★サイズは右のカードを目安に)

  8. 8

    →生地の下側2/3にお芋あん大さじ1位をのばす。

  9. 9

    あんの付いてない上1/3を折り返す。

  10. 10

    今度は,下1/3を折り上げてかぶせ,
    角を引っ張ってくっつけて長方形に整える。

  11. 11

    縦向きに置き直し

  12. 12

    麺棒と手のひらで15cmくらいにのばす。
    ★伸びにくいならラップをかぶせ少し生地を休ませるとよい。

  13. 13

    カードで3本切り込みを入れる。
    ★上下はくっついた状態で*

  14. 14

    手で両端を持って持ち上げ,生地の重さを利用しながら,20cmくらいにのばす。

  15. 15

    両端を持ち、3~4回ねじって

  16. 16

    両端を重ねて丸く輪っかにし

  17. 17

    裏側に折りたたんで,丸く形を整える。

  18. 18

    およそ1.5倍の大きさに膨らむまで発酵させる。
    (オーブンの発酵機能低め温度で30分)
    好みで、黒ごまをまん中に振って~

  19. 19

    予熱したオーブンで180℃ 14分
    焼成

  20. 20

    ★【注意】発酵しすぎると生地がだれて,甘みがぼやけるような感じ…
    1次発酵,ベンチタイム,2次発酵とも短めで*

  21. 21

    普通のお芋で*
    工程⑬で生地の真ん中の切り込みを一本にし、その穴に2回通した成形も♫

  22. 22
  23. 23

    写真の撮り忘れで、レシピの写真が紫芋や安納芋に代わっていてすみません(._.)

コツ・ポイント

レシピ中の★印がポイント!
こねる水の量を調節、発酵時間はやや短め、成形は打ち粉を使い手早く
私は,一度に沢山作りたいのでレシピは分量が多いです。成形に30分ほどかかり天板3枚分できます。半量で作るともっと手軽かも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶるーぽぴー
ぶるーぽぴー @buru_popi_
に公開
物づくり何でも好き!ガスオーブンの明かりとぬくもり、部屋にあふれるおいしい香りが好き❤ お菓子,パン,お料理も自己流満載!!Instagram soraoto27かなりmyペース&気まぐれクックです。★シフォンのコツ,メレンゲのコツ,私なりの思い等をブログに載せていましたがこの度の閉鎖で、『ライブドアブログ』にお引っ越ししました。まだ整理されていませんが良かったら参考にしてください。
もっと読む

似たレシピ