甘夏ピール☆

ほんのり苦甘な甘夏のピールです。覚書に☆
このレシピの生い立ち
休憩中に食べた甘夏の皮をたくさん頂いたので☆
会社の先輩に作り方教えてもらいましたが、途中からわからなくなったので、なんとなくですが会社で作ってる芋甘納豆のことを想像しながら作ってみました。
甘夏ピール☆
ほんのり苦甘な甘夏のピールです。覚書に☆
このレシピの生い立ち
休憩中に食べた甘夏の皮をたくさん頂いたので☆
会社の先輩に作り方教えてもらいましたが、途中からわからなくなったので、なんとなくですが会社で作ってる芋甘納豆のことを想像しながら作ってみました。
作り方
- 1
甘夏の皮を洗い、1cm幅にカットします。
- 2
鍋に甘夏の皮とヒタヒタになるくらいの水を入れ、沸騰したら15分煮ます。
- 3
15分たったら鍋ごと流水に浸して、冷めたらザルに入れて水気を切ります。
- 4
2、3を3回繰り返したら、皮を洗って余分な渋皮を取ります。2~3回洗いましたが、面倒なら省いてもよいです。
- 5
4(または3)の後、軽く皮の水気を絞りながら鍋に入れ、グラニュー糖も入れて中~弱火で煮ていきます。
- 6
焦げ付かないようにたまに混ぜながら煮ていくと、皮から水分が出てきて砂糖が溶けてきます。渋皮が透明になったら火をとめます。
- 7
クッキングシートの上に皮同士がくっつかないように並べていきます。手で置きたいところですが熱いのでここは箸などで。
- 8
120度に余熱したオーブンで20分焼くというか乾かします。時々様子を見てください。
- 9
乾きすぎず、ベタベタしすぎてなければokです。素早く取り出しビニール袋に入れ、グラニュー糖を入れてブルブルまぶします。
- 10
まだ熱いので先ほど使っていたクッキングシートに戻し広げて冷やします。
冷えたら出来上がり☆
コツ・ポイント
苦味があるのでよく煮てください。
熱いので扱いには気を付けて☆
ビニール袋がないときは乾いたタッパーや鍋に入れてまぶしてもok!
似たレシピ
-
-
-
フードロスを無くそう!トマトパウダー フードロスを無くそう!トマトパウダー
ドライにしたトマトの皮をパウダー状にしました。塩やドライハーブとまぜてドレッシングに、パン生地やピザ生地に混ぜたり! JuJuKueche -
-
-
-
チョコっと素敵にデコレーションケーキ♪ チョコっと素敵にデコレーションケーキ♪
大好きなダ~リンにたくさんのハートチョコをつけたバースデーケーキをプレゼント☆喜んでくれる事間違いナシ!!!(*^^*) ☆☆そら☆☆ -
-
-
-
その他のレシピ