何かと使えて便利。キャベツの下茹で。

ベーカー
ベーカー @cook_40133338

アクが抜けて美味しいキャベツ。
あらかじめ茹でておけば、炒め物や煮込み料理にすぐ使えます。
このレシピの生い立ち
キャベツ独特の苦味が苦手なので、普段から茹でてから使っています。
料理の時短にもなり美味しいので、レシピに載せてみました。

何かと使えて便利。キャベツの下茹で。

アクが抜けて美味しいキャベツ。
あらかじめ茹でておけば、炒め物や煮込み料理にすぐ使えます。
このレシピの生い立ち
キャベツ独特の苦味が苦手なので、普段から茹でてから使っています。
料理の時短にもなり美味しいので、レシピに載せてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ お好きな量
  2. 熱湯 たっぷり

作り方

  1. 1

    鍋いっぱいにお湯を沸かす。
    キャベツはざく切りに。

  2. 2

    沸騰したらキャベツを入れ、4~5分茹でる。

  3. 3

    ザルにあげて、冷めるまでそのまま置いておく。

  4. 4

    適当なタッパーに入れて、冷蔵庫で保存してください。
    3日くらいで食べ切ります。

  5. 5

    焼きそばなどにすぐ使えます。

コツ・ポイント

クタクタ過ぎず、生過ぎないのがベストです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ベーカー
ベーカー @cook_40133338
に公開
マイナーな県に夫と2人暮らしです。食品ロスほぼゼロ。家にあるものを使い切って冷蔵庫を空にするのが大好き。健康に気を使いつつ、毎回の食事を楽しみたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ