フルーツみたいなカブ!もものすけサラダ

農Pro
農Pro @cook_40054943

もものすけはとってもジューシーなかぶ。赤と白がかわいいサラダができあがりました!
このレシピの生い立ち
フルーツみたいなサラダカブ、もものすけのきれいな色を活かしてカラフルなサラダを作ってみました。

フルーツみたいなカブ!もものすけサラダ

もものすけはとってもジューシーなかぶ。赤と白がかわいいサラダができあがりました!
このレシピの生い立ち
フルーツみたいなサラダカブ、もものすけのきれいな色を活かしてカラフルなサラダを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サラダカブ もものすけ 1個
  2. サラダ野菜(レタスルッコラ、からし菜など) 100g
  3. ドレッシング
  4. エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1と1/2
  5. レモンの絞り汁 大さじ1/2
  6. 少々
  7. 粗挽き黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    もものすけを写真のような形に切る。厚さは4~5ミリがちょうどよい歯ごたえです。サラダ野菜は食べやすい大きさにする。

  2. 2

    ドレッシングの材料を混ぜる。ボウルに1を入れドレッシングと和える。ドレッシングがなじむまで少し待つ。

  3. 3

    お皿に取り分ける

コツ・ポイント

もものすけは皮がするりと桃のように剥けます。ぜひお試しください。ただ、サラダには皮の赤い色がよく映えるので剥かない方がいいです。皮を剥いたのと剥かないのを食べ比べてみましたが、食感も味もほとんど違いはなかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
農Pro
農Pro @cook_40054943
に公開
野菜ソムリエプロ 宮崎隆至 日本の伝統野菜や西洋野菜のレシピを数多くアップしています。全国の道の駅や農産物直売所などで珍しい野菜を買ってきたら、ここで一番おいしい食べ方を見つけてください。https://www.youtube.com/c/農Pro
もっと読む

似たレシピ