*私の常備菜♪蓮根と豚肉の南蛮風*

ひぃこ* @Hiico
調味液にお酢を使うから常備菜として作り置きでます。お弁当にもつまみにも♪
このレシピの生い立ち
蓮根が大好き♡
お弁当にも入れている私の常備菜です。
*私の常備菜♪蓮根と豚肉の南蛮風*
調味液にお酢を使うから常備菜として作り置きでます。お弁当にもつまみにも♪
このレシピの生い立ち
蓮根が大好き♡
お弁当にも入れている私の常備菜です。
作り方
- 1
蓮根は3〜5mmの半月切りにします。ビニル袋に入れて大さじ1の薄力粉をまぶしておく。
- 2
豚コマにも、残りの薄力粉と塩胡椒(分量外)をまぶしておいて下さいね。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、蓮根を焼きます。片面2分ずつ、中火で。
- 4
蓮根がいい色になったら、フライパンの半分を空けて豚コマを炒めます。
- 5
豚コマに火が通ったら全体にざっと炒めて、火から下ろしキッチンペーパーを敷いた皿で余分な油を除きます。
- 6
☆の調味液を用意します。その間に粗熱がとれるので。
- 7
粗熱が取れた【5】に絡ませます。大葉もここで和えてね。
- 8
冷めて味が馴染んでから食べるのがオススメ♡
- 9
冷めてから保存容器に入れます。冷蔵庫で5日くらいで食べきるかな。
- 10
翌日の方が酢と薄力粉の効果でお肉が柔らかい♡
- 11
うちで使っている酢は"やさしいお酢"です。マリネ用の酢や寿司酢で作るのもオススメ♡
コツ・ポイント
手順長そうですが、材料揃えたら10分あればできます。ぜひ、翌日以降のお肉の柔らかさを感じて下さい。また、香りのよい大葉を和えるので醤油がいつもの南蛮酢より控えめてす。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
★常備菜★豚肉とレンコンの甘辛炒め ★常備菜★豚肉とレンコンの甘辛炒め
メインのおかずにも、お弁当にも、どんぶりにも♪冷蔵庫で日持ちするので作り置きすればレンジでチンで食べられて便利(^ ^)★みゅ〜★
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19594568