さくほろ☆きな粉すぎクッキー(^ω^ )

ハラペコゆき
ハラペコゆき @cook_40219946

きな粉たっっぷりです(^o^)出来上がり後は冷凍庫保存でしけらず♪少し冷たいけど、出してそのまま食べられます。
このレシピの生い立ち
息子の離乳食、動物性たんぱく質がまだなので、植物性たんぱく質だけだと摂るのが難しい>_< なので、離乳食後にひと粒あげて栄養補助として使ってます。

さくほろ☆きな粉すぎクッキー(^ω^ )

きな粉たっっぷりです(^o^)出来上がり後は冷凍庫保存でしけらず♪少し冷たいけど、出してそのまま食べられます。
このレシピの生い立ち
息子の離乳食、動物性たんぱく質がまだなので、植物性たんぱく質だけだと摂るのが難しい>_< なので、離乳食後にひと粒あげて栄養補助として使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きな粉 大さじ2
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. ○砂糖 小さじ2〜3
  4. ○塩 耳かき1杯くらい
  5. 豆乳(牛乳でも○) 大さじ1/2
  6. サラダ油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    オーブンを170度に熱しておく。

  2. 2

    ボールで○を混ぜ合わせてから、豆乳とサラダ油を入れて混ぜる。私はそのまま計量スプーンで混ぜちゃいます( ^ω^ )

  3. 3

    丸めてクッキングシートの上に並べてから、潰して7ミリから1センチの厚さにし、170度で20〜23分焼く。

  4. 4

    焼き加減重要です。裏面に焦げ目がついたくらいがベストでサクホロです。焼きたてはまだフワフワなので、冷めてから食べて下さい

  5. 5

    28.1.18 丸める際まとまりが悪いので、豆乳とサラダ油を少し増やしました。作りにくかった方、すみませんでした。

コツ・ポイント

こねないこと☆あと、丸める時強く丸めるとバラバラに割れるので優しく☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハラペコゆき
ハラペコゆき @cook_40219946
に公開
夫と12歳娘と0歳息子の四人家族です。いろんな料理を考えるのが好きです♪ 思いついてから作るまでのワクワクが、もうたまりません✨✨クックパッドで美味しそぉ〜な料理を見つけるのも好き!見つけたら、例え雨でも雪でもすぐに材料買いに走ってしまうクックパッドバカですf^_^;)
もっと読む

似たレシピ