あかりと塩昆布のおにぎり♡

junkie_t
junkie_t @cook_40153698

ピリ辛の明太子ふりかけ「あかり」と塩昆布に、胡麻油の風味を加えて握ってみました♪
このレシピの生い立ち
ずっと探してた「あかり」に出会いました♡それだけでおにぎりにしても美味しいのですが、一工夫したらもっとあかりが引き立つかな、と思って作ってみました♡

あかりと塩昆布のおにぎり♡

ピリ辛の明太子ふりかけ「あかり」と塩昆布に、胡麻油の風味を加えて握ってみました♪
このレシピの生い立ち
ずっと探してた「あかり」に出会いました♡それだけでおにぎりにしても美味しいのですが、一工夫したらもっとあかりが引き立つかな、と思って作ってみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. ご飯 250g
  2. あかり 小さじ1
  3. 塩昆布 2つまみ位
  4. 胡麻 小さじ1/2
  5. (お好みで)炒りごま 少々

作り方

  1. 1

    「あかり」、塩昆布、ごま油を準備します。

  2. 2

    ご飯は冷めていたら、レンチンして温めます。

  3. 3

    塩昆布にごま油をかけておきます。

  4. 4

    そこにご飯を加え、あかりを投入♪

  5. 5

    ご飯の粒を押し潰さないように、切るようにまぜてね♪

  6. 6

    好きな形に握り、お好みで炒りごまを振って完成です♡

コツ・ポイント

あかりや塩昆布の量はお好みで加減してくださいね♪ 時間が経過すると塩辛感やピリ辛感は少なくなるので、すぐに食べるのでなければ気持ち濃い目に握ると丁度よいかも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
junkie_t
junkie_t @cook_40153698
に公開
「うまぁーーーい!」と言ってくれる人がいるから。時短で美味しいものを作る方法をいつも探してます♪ 今は仕事が忙し過ぎるけど、そのうち料理にじっくり時間をかけられる日が来ると信じて、日々頑張ってます!
もっと読む

似たレシピ