フレッシュハーブとチーズ๑塩クッキー✿

薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914

☆生のハーブと粉チーズ。トッピングに岩塩をパラパラ♪ハーブ香る甘じょっぱくてサクサクなクッキーはいかが?
このレシピの生い立ち
イタリアンパセリが余ってたので作ってみました。

フレッシュハーブとチーズ๑塩クッキー✿

☆生のハーブと粉チーズ。トッピングに岩塩をパラパラ♪ハーブ香る甘じょっぱくてサクサクなクッキーはいかが?
このレシピの生い立ち
イタリアンパセリが余ってたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 100g
  2. ☆砂糖 25g
  3. 粉チーズ 15g
  4. ☆フレッシュハーブ 5g(可食部のみで)
  5. 今回はイタリアンパセリ使用。お好きなハーブでどうぞ。
  6. オリーブオイル 30g
  7. 牛乳または豆乳 小さじ3
  8. 岩塩(粗塩) 適量

作り方

  1. 1

    ハーブは茎を除いてみじん切りにする。
    チーズはハードタイプのナチュラルチーズをおろしてます。市販の粉チーズでも。

  2. 2

    ☆をボウルに入れ、ホイッパーで混ぜる。

  3. 3

    オイルを入れ、ヘラかカードで切り混ぜる。
    ※あればカードの方がやりやすいです。

  4. 4

    これくらいのポロポロになればOK。

  5. 5

    牛乳を様子を見ながら小さじ1ずつ入れ、生地をまとめる。
    ※牛乳は生地がまとまるまで入れればOK。

  6. 6

    生地をポリ袋に入れ、ポリ袋の底を利用して、手で握って棒状にする。

  7. 7

    袋の上から麺棒で4ミリくらいに伸ばす。
    袋を折りたたんで、4隅に向けて伸ばすと綺麗にできます。

  8. 8

    袋を切り開いて、好きな大きさに切る。
    今回は1cm幅の棒状にしました。

  9. 9

    クッキングシートを敷いた天板に並べ、少量の岩塩をパラパラとふる。(多すぎるとしょっぱいですよ~)

  10. 10

    クッキースタンプを押してみました。
    メアド刻印して気になる人へのプレゼントにコッソリしのばせる…なんてどうでしょ?

  11. 11

    180度に予熱完了したオーブンで、15分程度焼く。
    ※オーブンにより焼き時間は異なるので様子を見ながら焼きましょう。

  12. 12

    フチがこんがりするまで焼くと香ばしくて美味しいです。

  13. 13

    アップ!
    わかりにくいけど「DAI♡CHAN」です。
    (ノ≧ڡ≦)テヘヘ

  14. 14

    生地は塩を入れず、上にふった塩が時々しょっぱく、いいアクセントになります。

  15. 15

    15/04/29話題入り♪
    レポ下さった皆様、興味を持って下さった皆様に、心より感謝申し上げます(^_^)

コツ・ポイント

・5でなるべくこねないように。粘りが出ると固くなります。手でギュッと握ってまとめる感じで。
・ハーブはお好きな物で。ドライでも良いですが、その場合は量に注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914
に公開
※注意※ 私は「ド素人の料理実験マニア」で、知らぬ間に出ていた「トマト塩」本の料理家ではありません。詳細は15/03/20の日記やブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/hakkapan/にて。❖紹介文先頭「☆」は話題入り等❖【カッチョエエハード焼き隊】コッソリと。詳細は13/04/05の日記で❖【アンチョビ同盟】№9♪※お礼れぽなど一切気になさらないように❤
もっと読む

似たレシピ