簡単な肉味噌 我が家の味です

いりぼー @cook_40103269
手早く作り置き。その時安い挽き肉を使います。素麺や蕎麦に合うトッピングとして、またご飯のお供にも。我が家の味です。
このレシピの生い立ち
夏になると、出来るだけ火の前に立ちたくなく 作り置きを上手く使いたいですよね。これは簡単で手早く作れるので便利です。
簡単な肉味噌 我が家の味です
手早く作り置き。その時安い挽き肉を使います。素麺や蕎麦に合うトッピングとして、またご飯のお供にも。我が家の味です。
このレシピの生い立ち
夏になると、出来るだけ火の前に立ちたくなく 作り置きを上手く使いたいですよね。これは簡単で手早く作れるので便利です。
作り方
- 1
おうちにある材料を上手く使ってください。サムジャンの他コチュジャンや甜麺醤でも。豆板醤は辛味が強いので加減してください。
- 2
お酒・味噌・サムジャンを合わせておきます。
- 3
油を引いたフライパンで、おろし生姜・ニンニク・挽き肉を強火で一度に炒めていきます。
- 4
おおむね火が通ったら、合わせておいた味噌を回しかけます。強火のまま、焦さないよう混ぜながら水分を飛ばして出来上がり。
- 5
このとき、味噌が跳ねるので火傷にご注意です。
- 6
保存は容器に入れて冷めたら冷蔵庫に。
- 7
出来たての熱いうちにご飯にかけても美味しいです。蕎麦や素麺のトッピングにどうぞ〜〜。
- 8
釜玉うどんやパスタにも合いますよ。
コツ・ポイント
その時安い挽き肉を使ってください。豆板醤にする際は辛いので、小さじ1から始めて少しずつ加えて好みの辛さにしてください。ニンニクはお好みで増量してください。あくまで我が家の味ですから、皆さんのお好みにアレンジしてください。
似たレシピ
-
-
我が家のご飯のお供シリーズ♪肉みそ卵編 我が家のご飯のお供シリーズ♪肉みそ卵編
我が家のご飯のお供シリーズ第一段!簡単美味しい見目は悪い、けどご飯に合う!(写真はその内載せます、スミマセン)rinndhiana
-
-
作り置きで何でもアレンジ!簡単!肉味噌 作り置きで何でもアレンジ!簡単!肉味噌
冷凍保存OKなので、ひき肉が安い時に大量に作っておくと便利です。味噌・砂糖の量をお好みに調節して、目分量で簡単に!とらあひるん
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19614436