鶏モモ肉のステーキ

香京さん @cook_40103614
適度な焦げ色が着いた鶏モモ肉に、醤油ベースだけどニンニクや生姜の香りとバターのコクが効いたソースが着いたら、最強です!
このレシピの生い立ち
不定期な時間に帰って来る旦那さんに、出来立てを食べて貰う為考案した漬け置きレシピです。
鶏モモ肉のステーキ
適度な焦げ色が着いた鶏モモ肉に、醤油ベースだけどニンニクや生姜の香りとバターのコクが効いたソースが着いたら、最強です!
このレシピの生い立ち
不定期な時間に帰って来る旦那さんに、出来立てを食べて貰う為考案した漬け置きレシピです。
作り方
- 1
鶏モモ肉にフォークで満遍なく穴を開け、薄く塩胡椒して10分間放置。
- 2
調味料(a)と下味を付けた鶏肉をビニール袋に入れて、半日冷蔵庫へ。
- 3
人参を洗い、皮付きのまま千切りに。耐熱器に入れて(b)の調味料を加え、軽く混ぜて電子レンジ(600w30秒)へ。
- 4
更に軽く混ぜて、電子レンジ(600w30秒)してから粗熱を取る。
- 5
長ネギは5センチに切り、ピーマン半分は4等分にして、グリルで満遍なく焼き色が付くまで焼く。(直ぐ焦げるので弱火で)
- 6
長ネギとピーマンは、焼肉のタレに軽く漬けておく。
- 7
フライパンを強火にかけてオリーブオイル大さじ1を入れ、軽く煙が立ったら鶏肉を皮から入れる。
- 8
皮に焦げ目が着いたらひっくり返し、料理酒大さじ2を入れて蓋をし、弱火で5分蒸らし、蓋を取って水分を飛ばす。
- 9
鶏肉に火が通ったら、要らない油と水分を拭き取り、漬け汁を入れて、更に3分焼く。
- 10
粗挽き胡椒を軽く振って鶏肉を取り出し、煮汁にバターを入れ、ソースに少しとろみが出るまで煮詰める。
- 11
付け合わせを先に皿に盛り付け、鶏肉を乗せた後、ソースをかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
鶏モモ肉は厚みがあるので、フォークで満遍なく穴を開けて繊維を壊しておくと、焼き上がりが柔らかく、更に中まで味が浸み込みます。
似たレシピ
-
ニンニク醤油ソース★鶏モモステーキ ニンニク醤油ソース★鶏モモステーキ
ジューシーな鶏モモ肉をニンニク醤油ソースでガッツリ♪レシピID:18545080豚ロースステーキの鶏モモverです。 どらごん♪ -
-
簡単 鶏もも肉のステーキ にんにく生姜で 簡単 鶏もも肉のステーキ にんにく生姜で
鶏もも肉でジューシーな、チキンステーキです!にんにくと生姜で風味良く(^^)メインのおかずや、切り分けてお弁当にも! 331ミミイ -
-
-
-
-
-
-
鶏ももガーリックステーキ!オーロラソース 鶏ももガーリックステーキ!オーロラソース
鶏もも肉を使った、ジューシーなガーリックステーキです(*^^*)!オーロラソースを添えて、おしゃれな一品に♪ 331ミミイ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19616714