鶏モモ肉のステーキ

香京さん
香京さん @cook_40103614

適度な焦げ色が着いた鶏モモ肉に、醤油ベースだけどニンニクや生姜の香りとバターのコクが効いたソースが着いたら、最強です!
このレシピの生い立ち
不定期な時間に帰って来る旦那さんに、出来立てを食べて貰う為考案した漬け置きレシピです。

鶏モモ肉のステーキ

適度な焦げ色が着いた鶏モモ肉に、醤油ベースだけどニンニクや生姜の香りとバターのコクが効いたソースが着いたら、最強です!
このレシピの生い立ち
不定期な時間に帰って来る旦那さんに、出来立てを食べて貰う為考案した漬け置きレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉 2枚(200g/枚以上)
  2. 長ネギ 1/2本
  3. ピーマン 1/2個
  4. 人参 中1/2本
  5. 塩胡椒 適量
  6. (a)料理酒 大さじ2
  7. (a)醤油 大さじ2
  8. (a)みりん 大さじ2
  9. (a)すりおろし生姜 大さじ1
  10. (a)すりおろしにニンニク 大さじ1〜2
  11. (a)蜂蜜 大さじ1〜2
  12. 焼肉のたれ 適量
  13. (b)レモン 小さじ1
  14. (b)オリーブオイル 小さじ1
  15. (b)微塵切りニンニク 一欠片
  16. オリーブオイル 大さじ1
  17. 粗挽き胡椒 適量

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉にフォークで満遍なく穴を開け、薄く塩胡椒して10分間放置。

  2. 2

    調味料(a)と下味を付けた鶏肉をビニール袋に入れて、半日冷蔵庫へ。

  3. 3

    人参を洗い、皮付きのまま千切りに。耐熱器に入れて(b)の調味料を加え、軽く混ぜて電子レンジ(600w30秒)へ。

  4. 4

    更に軽く混ぜて、電子レンジ(600w30秒)してから粗熱を取る。

  5. 5

    長ネギは5センチに切り、ピーマン半分は4等分にして、グリルで満遍なく焼き色が付くまで焼く。(直ぐ焦げるので弱火で)

  6. 6

    長ネギとピーマンは、焼肉のタレに軽く漬けておく。

  7. 7

    フライパンを強火にかけてオリーブオイル大さじ1を入れ、軽く煙が立ったら鶏肉を皮から入れる。

  8. 8

    皮に焦げ目が着いたらひっくり返し、料理酒大さじ2を入れて蓋をし、弱火で5分蒸らし、蓋を取って水分を飛ばす。

  9. 9

    鶏肉に火が通ったら、要らない油と水分を拭き取り、漬け汁を入れて、更に3分焼く。

  10. 10

    粗挽き胡椒を軽く振って鶏肉を取り出し、煮汁にバターを入れ、ソースに少しとろみが出るまで煮詰める。

  11. 11

    付け合わせを先に皿に盛り付け、鶏肉を乗せた後、ソースをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

鶏モモ肉は厚みがあるので、フォークで満遍なく穴を開けて繊維を壊しておくと、焼き上がりが柔らかく、更に中まで味が浸み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
香京さん
香京さん @cook_40103614
に公開
いち調理師です。アツコという名の、尻尾が生えた娘(猫)が居ます。creemaとminneに「香京」の名前で、手作りiPhoneのカバーやアクセサリーの販売もしてます。興味がありましたら、覗いてみてくださいね♪( ´θ`)ノ
もっと読む

似たレシピ