✿チーズとろ~り旬のそら豆入りリゾット✿

ヌーシ @cook_40037724
初夏を感じさせるそら豆を使ったシンプルなリゾット♪ごはんを使って作るので簡単♪チーズの濃厚な味とそら豆がぴったり♪
このレシピの生い立ち
初夏に店頭にならび始める「そら豆」を使ったシンプルなチーズリゾットを食べたかったので。
✿チーズとろ~り旬のそら豆入りリゾット✿
初夏を感じさせるそら豆を使ったシンプルなリゾット♪ごはんを使って作るので簡単♪チーズの濃厚な味とそら豆がぴったり♪
このレシピの生い立ち
初夏に店頭にならび始める「そら豆」を使ったシンプルなチーズリゾットを食べたかったので。
作り方
- 1
そら豆はさやから出し、黒いスジの部分に包丁で切れ込みを入れ、塩・酒少々を加えた熱湯で約2分茹でて冷まし、皮をむいておく。
- 2
たまねぎはみじん切りにしておく。
- 3
鍋にオリーブオイル大1を熱し、たまねぎを焦げつかせないように炒め、白ワイン大1も加えてじっくり炒める。
- 4
3にコンソメキューブ2個と水600ml(分量外)を加え、コンソメが溶けたらそこにご飯を入れる。さらに牛乳も加えて煮る。
- 5
4にさらに☆印のチーズを加え煮最後に塩・胡椒で味を調える。1のそら豆を加え、お好みでパルメザンチーズもかけて熱々をどうぞ
- 6
左側が今回使ったパルミジャーノ・レッジャーノのチーズチップスです。
- 7
2012.6.27 トップ画像変更しました。
- 8
2012.7.9お試しいただいた皆様のおかげで話題入りさせていただきました♪この季節よかったらお試し下さいね♪感謝
- 9
20180516 クックパッドニュースに掲載していただきました。ありがとうございました♪
コツ・ポイント
パルミジャーノ・レッジャーノのチーズチップスがない時はピザ用チーズの量を増やしてください。レシピのチーズは多めですので、お好みで増減してください。5の工程ではご自分の好みの状態まで煮詰めて下さい。出来立ての熱々を召し上がってください。
似たレシピ
-
-
-
-
コク旨♡空豆のチーズリゾット♪♪ コク旨♡空豆のチーズリゾット♪♪
初夏の空豆を入れて、旨味たっぷりのチーズリゾットです!(^^)!。更に半熟卵をのせて、粉チーズたっぷりで満足のいく一品! Umiぽん♡ -
-
-
-
-
そら豆と生ハム・モッツァレラのリゾット そら豆と生ハム・モッツァレラのリゾット
塩味のある生ハムと一緒にいただくことで、そら豆本来の甘みがさらに引き立つ初夏におすすめのリゾットです。 コビープリスクール
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19623241