筍を余さず食べよう@筍の穂先のキムチ和え

らるむ。
らるむ。 @cook_40064457

軟らかい筍の穂先を使った和え物です。

このレシピの生い立ち
茹で筍がたくさんあったので。

筍を余さず食べよう@筍の穂先のキムチ和え

軟らかい筍の穂先を使った和え物です。

このレシピの生い立ち
茹で筍がたくさんあったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 茹で筍の穂先 60g
  2. だし汁 (筍の下味) 
  3. 50~100cc
  4. ・白だし 小さじ1~
  5. きゅうり 1/2本
  6. キムチ 70~80g
  7. 醤油 少々
  8. ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    筍の穂先は薄切りにし、だし汁で煮て下味をつけておく

  2. 2

    ・きゅうりは縦半分に切ってから斜め薄切りにする
    ・キムチは細かく刻む

  3. 3

    汁気を切った1の筍ときゅうり・キムチをボウルに入れ、醤油とゴマ油を加えて和える

  4. 4

    筍の下茹でから春巻きまで他にもいろいろな筍レシピがあります♪
    現在30品!
    <筍レシピ一覧>
    レシピID:18013263

コツ・ポイント

蒸し鶏やワカメを入れてもおいしいです。
醤油はキムチの濃さによって量を加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らるむ。
らるむ。 @cook_40064457
に公開
世界中の料理が大好き!農家に囲まれた田舎から、野菜中心のバラエティに富んだ料理を紹介します♪
もっと読む

似たレシピ