肉巻き卵~黄金比で簡単甘辛ダレ⭐パートⅡ

肉巻きポテトレシピID19707831の第2弾⭐
タレに一晩漬ければ、卵に味が染みてとっても美味しい♬*゜お弁当にお薦め♥
このレシピの生い立ち
色々な食材で肉巻きを試しています。ゆで卵がとってもこのタレに合って美味しかったので❤*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤。
肉巻き卵~黄金比で簡単甘辛ダレ⭐パートⅡ
肉巻きポテトレシピID19707831の第2弾⭐
タレに一晩漬ければ、卵に味が染みてとっても美味しい♬*゜お弁当にお薦め♥
このレシピの生い立ち
色々な食材で肉巻きを試しています。ゆで卵がとってもこのタレに合って美味しかったので❤*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤。
作り方
- 1
ゆで卵を作ります!
※たれの量は漬け込むように多めなので、卵の数を増やしても大丈夫です。合わせて豚バラも追加して下さい。 - 2
ゆで卵の殻をむき、まな板にバラ肉を広げ、
小麦粉をまんべんなくまぶします。 - 3
ゆで卵にくるくる巻いていきます。巻き終えたら、さらに小麦粉を全体にまんべんなくまぶします。
- 4
手でおにぎりを握るみたいにギュッギュッと握ると、卵と肉がしっかりくっつきます。
- 5
サラダ油を引いたフライパンを熱し、巻き目を下にして焼いていきます。
- 6
蓋をして、中火で3分、裏返して更に3分位焼きます。
- 7
その間に黄金比率のタレを作ります♥
⭐を混ぜ合わせます。 - 8
蓋を開け、肉に火が通って焼き目が付くまで、優しく転がしながら焼きます。
- 9
焼き目がついたら、余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、⭐のタレを一気に入れて卵を転がしながら中火の強で煮詰ていきます。
- 10
タレにとろみが付いて、肉にしっかりタレが絡んだら出来上がり.•*¨*•.¸¸♬
- 11
【すぐ食べる場合】
卵を半分に切って、お皿に盛り付け残っているタレをかけて〜೨̣̥*♪ - 12
【お弁当に入れる場合】
小さめの器に卵と残ったタレを入れ冷蔵庫で一晩置きます。
こうすると、卵の中まで味が染みて美味しい - 13
冷蔵庫に入れた卵は油が固まっているので、白くなった油を取り除き、レンジなどで温めます。
半分に切ってお弁当にin♥︎ - 14
⚠︎レンジで加熱しぎると卵が破裂する事があるので注意しましょう
コツ・ポイント
卵を転がしながら焼く時は、肉がはがれやすいので、ゆっくり優しく転がして下さい。
食べる時には、切り口の黄身にタレをかけると美味しいです( ・∀・)b
似たレシピ
-
肉巻きポテト~黄金比率で簡単!甘辛ダレ⭐ 肉巻きポテト~黄金比率で簡単!甘辛ダレ⭐
調味料の黄金比率は1:1:1:1❕甘辛ダレでご飯が進みま〜す♬*2018.2.22クックパッド本に掲載されました❤️ kanaぴょん☆ -
-
-
肉巻きポテトⅡ〜黄金比率で簡単!甘辛ダレ 肉巻きポテトⅡ〜黄金比率で簡単!甘辛ダレ
肉は脂の少ない豚ロース、じゃがいもを大葉で巻いてサッパリ!ヘルシー!パクパク沢山食べちゃいますよ〜(*^O^*) kanaぴょん☆ -
-
その他のレシピ