ソフトな食感!口溶け抜群のパウンドケーキ

【宝笠印】増田製粉所
【宝笠印】増田製粉所 @cook_40110919

宝笠異人館で作ったパウンドケーキは口溶け感が抜群です。やわらかくきめ細やかな食感をお楽しみください。
このレシピの生い立ち
卵黄を加えたリッチでコクのあるパウンドケーキです。「宝笠異人館」を使って、ソフト感と口溶け感が倍増します。

ソフトな食感!口溶け抜群のパウンドケーキ

宝笠異人館で作ったパウンドケーキは口溶け感が抜群です。やわらかくきめ細やかな食感をお楽しみください。
このレシピの生い立ち
卵黄を加えたリッチでコクのあるパウンドケーキです。「宝笠異人館」を使って、ソフト感と口溶け感が倍増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm×9cmパウンド型1台分
  1. バター 120g
  2. グラニュー糖 100g
  3. 90g
  4. 卵黄 20g
  5. 牛乳 10cc
  6. 薄力粉麦粉(宝笠異人館) 100g
  7. ベーキングパウダー 2g

作り方

  1. 1

    【事前準備】薄力小麦粉(宝笠異人館)とベーキングパウダーは一緒にふるっておきます。

  2. 2

    【事前準備】バターは室温に戻しておきます。

  3. 3

    室温に戻したバターをクリーム状になるまで混ぜ、グラニュー糖を加え、白っぽくなるまですり混ぜます。

  4. 4

    卵と卵黄を混ぜ合わせ、3~4回に分けて3.に加え、その都度しっかり混ぜ合わせます。

  5. 5

    牛乳を加え混ぜ合わせます。

  6. 6

    いっしょにしてふるった宝笠異人館とベーキングパウダーを加え、しっかりと艶が出るように混ぜ合わせます。

  7. 7

    パウンド型に生地を流し入れ、170℃に予熱したオーブンで約35分焼成します。

コツ・ポイント

・バターと砂糖は、空気を含ませるようにしっかり混ぜると、ふんわりとソフトなパウンドケーキに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
【宝笠印】増田製粉所
に公開
 私ども増田製粉所には110年を越える歴史がありますが、古き良き伝統は守りつつ、新しいことにも果敢にチャレンジしていくことが大事であると考えております。 単によい小麦粉だけでなく、美味しいお菓子やお料理のできる「素材として優れた小麦粉」づくりに懸命に取組み、お客様にご満足していただける製品の供給を心がけてまいります。【増田製粉所ホームページ】http://www.masufun.co.jp/
もっと読む

似たレシピ