冷めてもおいしい塩麹唐揚げ

3UK
3UK @cook_40127531

パサパサしがちなとりむね肉ですが、塩麹を入れると冷めても柔らかい唐揚げになります。
お弁当のおかずにもぴったり!
このレシピの生い立ち
いつもとりもも肉で唐揚げを作っていましたが、むね肉でもおいしい唐揚げができないかと考えてこのレシピができました。柚子胡椒がアクセントになっておすすめです。

冷めてもおいしい塩麹唐揚げ

パサパサしがちなとりむね肉ですが、塩麹を入れると冷めても柔らかい唐揚げになります。
お弁当のおかずにもぴったり!
このレシピの生い立ち
いつもとりもも肉で唐揚げを作っていましたが、むね肉でもおいしい唐揚げができないかと考えてこのレシピができました。柚子胡椒がアクセントになっておすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とりむね肉 2枚
  2. 塩麹 大さじ3
  3. 片栗粉 適量
  4. 柚子胡椒 小さじ1

作り方

  1. 1

    とり肉を一口大に切り、ビニール袋に入れる。

  2. 2

    ①のビニール袋の中に塩麹と柚子胡椒を入れて全体をもむ。(10分ほどおく)

  3. 3

    ②のビニール袋の中に片栗粉を入れてもむ。

  4. 4

    180度の油で揚げたらできあがり。

  5. 5

    「美味しい唐揚げ」の人気検索でトップ10入りしました。 2016/03/04

コツ・ポイント

柚子胡椒の分量はお子さんも食べれる分量にしてありますので、お好みで増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3UK
3UK @cook_40127531
に公開

似たレシピ