パンの耳で☆クレームブリュレ風ドーナツ

草原うさぎ
草原うさぎ @sougen_usagi
愛知県

クレームブリュレの材料をしみ込ませたパン耳と焦がしキャラメルが魅力のドーナツ形の焼き菓子☆パン耳ワンランクUPレシピ♪

このレシピの生い立ち
★パンの耳で☆ロールフレンチトースト(レシピID : 17613103)のアレンジレシピ♪
★牛乳と生クリームの配合を何度も変えて試作。牛乳が多いともっちり感が強く、生クリームが多いとふんわり仕上がります。この配合で、もちふわ〜^o^

パンの耳で☆クレームブリュレ風ドーナツ

クレームブリュレの材料をしみ込ませたパン耳と焦がしキャラメルが魅力のドーナツ形の焼き菓子☆パン耳ワンランクUPレシピ♪

このレシピの生い立ち
★パンの耳で☆ロールフレンチトースト(レシピID : 17613103)のアレンジレシピ♪
★牛乳と生クリームの配合を何度も変えて試作。牛乳が多いともっちり感が強く、生クリームが多いとふんわり仕上がります。この配合で、もちふわ〜^o^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径7cmマフィン型・約6個分
  1. 食パンの耳(8枚切り) 約18本
  2. キャラメル(1粒5g) 6粒
  3. 卵液
  4. 牛乳 50ml
  5. 生クリーム 30ml
  6. (M) 1個
  7. 砂糖 大さじ1.5
  8. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    型にバター(分量外)をぬり、パンの耳を外側から内側に詰め、真ん中にキャラメルを入れる。

  2. 2

    卵液を合わせてよく混ぜ、型に流し入れる。

  3. 3

    パンの耳が卵液を十分に吸ったら、200℃に予熱したオーブンで約20分(目安)、キャラメルが少し焦げるまで焼く。

  4. 4

    パンが【完全に冷めたら】型から外す。

  5. 5

    ココットでも焼けますが、型にオーブンシートを貼っておくと外しやすいです。写真はバターをぬって焼いたもの。外すの大変でした

  6. 6

    2016.07.10クックパッドニュース【これがパン耳で!?見た目もリッチな本格スイーツに大変身】で紹介されました♪

  7. 7

    2016.07.18話題入り♪れぽ下さった皆様♡本当に有難うございます☆
    推薦して下さったあけちゃんち様♡感謝です^o^

  8. 8

    2019.07.09クックパッドニュース・値上げラッシュに対抗!食パンで作る「菓子パン風おやつ」5選に掲載して頂きました

  9. 9

    2021.03.07【ザクザクほろ苦食感がたまらない!クレームブリュレスイーツを作ってみよう】に掲載して頂きました♪

  10. 10

    【クレームブリュレ】検索1位(2016.09.12)
    【パンの耳】TOP10入り(2016.09.01)

コツ・ポイント

★キャラメルが少し焦げるぐらいまで焼くのがパリッと焼き上げるポイントです☆
★外側に張り付いたカリカリキャラメルと上にのったとろ〜りキャラメルの2つが楽しめます♪
※食べるときカリカリのキャラメルで口を切らないようお気をつけください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
草原うさぎ
草原うさぎ @sougen_usagi
に公開
愛知県
野菜ソムリエ&ナチュラルフードコーディネーター。「ココロとカラダにおいしいを♪」を掲げてクックパッドキッチン2010/10/10 OPEN / レシピ協力…本20冊以上・TV・雑誌・HPなどのメディア・大手スーパー・メーカーさんなど多数 / 毎日のお料理に何かしらヒントになればうれしいです。心温まる「つくれぽ」をありがとうございます。全て読ませていただいてます☆草原うさぎ
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ