市販で簡単お菓子の家!家族や友達と!

あさひですよ
あさひですよ @cook_40257769

中がしっかり空洞で、大きさも満足できる可愛いお菓子の家です!
このレシピの生い立ち
友達の家で泊りをした時に、作りました!

市販で簡単お菓子の家!家族や友達と!

中がしっかり空洞で、大きさも満足できる可愛いお菓子の家です!
このレシピの生い立ち
友達の家で泊りをした時に、作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

家一軒分
  1. ビスケット 20枚(好みの大きさに合わせて)
  2. (ドア用ビスケット) (1枚)
  3. 板チョコ 2枚
  4. チョコペン 10本(多く見積もった方が、柄を描くのに便利)
  5. つけたいお菓子 好きなだけ

作り方

  1. 1

    壁!

  2. 2

    ビスケットを2枚ずつ、チョコペンでつなげたものを何枚もつくります。
    寒いところで、冷やします。

  3. 3

    好みの壁の大きさに、2枚ずつつなげたものを更にチョコペンで繋げて行きます。
    再度、寒いところで固めます。

  4. 4

    ドアをつけたい場合は、ビスケット1枚に柄を描き、固まったらこの時につけておきます。

  5. 5

    壁が4枚できたら、まず正面と側面を立て、チョコペンを間につけ、直角の箱などを中にあてがい、寒いところで固めます。

  6. 6

    正面と側面の壁が2組できたら、さらにその2組をチョコペンで繋ぎ、固めます。

  7. 7

    屋根!

  8. 8

    家の形に沿って板チョコを合わせ(できあがり写真参照)、チョコペンを塗り、箱の上に立てかけ、固めます。

  9. 9

    固める時斜めになるので、少しくっつくまで押さえておく方がいいです!
    固めてる間に、屋根につけたいお菓子をつけておきます。

  10. 10

    合体!

  11. 11

    作った壁の屋根がのるところにチョコペンを少し多めに塗り、屋根をのせ、手である程度固まるまで押さえ、固めます。

  12. 12

    トッピング!

  13. 13

    固まったら、お好みのお菓子をチョコペンでくっつけていきます。

  14. 14

    側面につけたい場合は、少量だけチョコペンをつけ、手で少し押さえます。チョコペンをつけすぎるとくっつきません。

  15. 15

    すぐに食べるのなら、生クリームをつけても可愛いです!

  16. 16

    お菓子の家 市販、お菓子の家 簡単、で、TOP10入り!ありがとうございます!!(^^)

コツ・ポイント

作業も多く、押さえながらするところもあるので2〜4人でやると良いです!
私が作ったときは冬で、寒い部屋に置いたり、その場で押さえてて固まったのですが、固まらなかったら冷蔵庫などで冷やしてください!
ぜひ、友達やお子さんとやってみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あさひですよ
あさひですよ @cook_40257769
に公開

似たレシピ