卵1こで☆ふるふるとろとろプリン

☆話題入り☆ふるとろ優しいプリン♪決め手は蒸し時間5分!寒い冬にはホットプリンで召し上がれ❤
このレシピの生い立ち
初レシピ。色々なレシピを参考にさせて頂き自分流に。簡単・ヘルシー・食べきりやすい分量です☆生クリームや豆乳を配合させても◎
卵1こで☆ふるふるとろとろプリン
☆話題入り☆ふるとろ優しいプリン♪決め手は蒸し時間5分!寒い冬にはホットプリンで召し上がれ❤
このレシピの生い立ち
初レシピ。色々なレシピを参考にさせて頂き自分流に。簡単・ヘルシー・食べきりやすい分量です☆生クリームや豆乳を配合させても◎
作り方
- 1
耐熱容器に牛乳と砂糖を合わせ、電子レンジ500Wで3分間温める。
- 2
1の間に、蒸し器の準備。蒸し器が無い場合は、フライパンにお湯(プリンカップの半分くらいまで)を張る。
- 3
ボウルに卵を割り入れ、泡立てないように混ぜ、一度ザル等でこす。
- 4
加熱した牛乳にバニラエッセンスを加え、沈んでいる砂糖を溶かすように軽く混ぜる。
- 5
卵と加熱した牛乳を混ぜ合わせる。こしながら、カップに分ける。
- 6
アルミホイルで蓋をし、蒸気の上がった蒸し器(orフライパン)の中へ。
- 7
★重要★火加減は弱火にし、5分蒸す。5分経ったら火を消し、そのまま15分放置。
- 8
カップを取り出し、粗熱が取れたら冷蔵庫の中へ
(カラメルをかける場合は、かけてから冷蔵庫へ)。冷えたら出来上がり♪ - 9
■カラメルソース作り
耐熱容器(深めが○)に砂糖、水を入れ、軽く混ぜ電子レンジ500wで2〜3分。 - 10
容器(熱いので注意!)を取り出したら、30秒ほど混ぜ完成!冷やしても温かいままかけても♪
- 11
カラメルは温かいままだとさらっとしています。が、三温糖やブラウンシュガーで作るのでコクがあり、色もきれいにできます!
- 12
冷めるとドロッとしてきます。緩くしたい時はお湯小さじ1入れてみてください。
- 13
カラメルを上白糖で作ると色白になります(笑)ほろ苦さの無い優しいソースになります。
- 14
☆おまけ☆
卵2こ→むっちり基本のプリン♪
全量生クリーム→濃厚お店のようなプリン♪
こちらもぜひお試しください! - 15
☆ありがとう☆
2013/05/16
話題入り♡2013/05/25
Myフォルダ1000件突破(*^^*) - 16
☆2016/04/25
動画を作っていただき、ニュースに載せていただきました☆ - 17
- 18
- 19
☆2016/05/24
再びニュースに載せて頂きました☆ - 20
- 21
- 22
料理家さんからのコメント、感激です!
- 23
- 24
※tamotanooさん、コメントすみません。
こどもがイタズラして送信されちゃいました(**)可愛いつくれぽ感謝です♡
コツ・ポイント
①卵を割りほぐす時、泡立たないようにする!卵白を縦に切るように混ぜ合わせます。
②こすのはトータル2回!割りほぐした卵だけで1度こすので、こす作業が楽にできます。
③砂糖は、三温糖やブラウンシュガーを使うとまろやかでコクのある味に!
似たレシピ
-
-
-
-
手作りおやつ☆カスタードプリン 手作りおやつ☆カスタードプリン
子どもたちの大好きな昔ながらのカスタードプリン♪オーブンを使わずにフライパンで蒸した、やわらかくてなめらかなプリンです。 yoco's kitchen -
-
-
その他のレシピ