れぽ100超オランジェットオレンジピール

はりりの
はりりの @cook_40111722

しっとり・洋酒風味のオレンジピールのチョコがけ♥️チョコはカカオが多いもので作るとより美味しい。プレゼントにもおすすめ。
このレシピの生い立ち
大好きなオレンジピール。毎年改良を重ねて美味しいものになりました♥️

れぽ100超オランジェットオレンジピール

しっとり・洋酒風味のオレンジピールのチョコがけ♥️チョコはカカオが多いもので作るとより美味しい。プレゼントにもおすすめ。
このレシピの生い立ち
大好きなオレンジピール。毎年改良を重ねて美味しいものになりました♥️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きなタッパー1つ分
  1. 夏みかん(できれば低農薬のもの) 2個
  2. 砂糖 適量(200~300g位)
  3. ブラックチョコ 3枚(165g)
  4. コアントロー 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    甘夏みかんは身ごと八等分に切り、皮をむく。白い部分はそのままにする(厚みがでて形がきれい)

  2. 2

    両端のとがった部分を切り落とす。三等分(1センチ幅)に切る。皮の重さを計り、砂糖の量(同量)を決める。

  3. 3

    鍋に皮とかぶるくらいの水を加え、沸騰してからやさしくコトコトいう火加減で3分間茹でる。苦味が取れる。

  4. 4

    ざるにあげて水気を切る。これを3回繰り返す

  5. 5

    鍋に皮を入れて砂糖を全体にまぶす。30分位おいて砂糖を馴染ませ、皮の水分をだす。

  6. 6

    そこへ皮の半分深さまで水を入れる。

  7. 7

    半分の深さでも、煮るとすぐにひたひたになる。

  8. 8

    途中で上下を返し、弱火で30分位焦がさないように気をつけながら煮る。透明感がでたらok(水分は少し残るように煮る。)

  9. 9

    コアントローをまぶし、鍋に入れたまま1時間くらいなじませる。途中でそっと上下を返す。(子ども向けには、この手順は省く)

  10. 10

    オーブンペーパーの上に離して並べる。1時間(時間があれば1日)乾かし、水分が残っていたらペーパーでとる。

  11. 11

    チョコを用意する。ステンレスのボールに手で小さくしたチョコを入れ、湯煎して溶かし、お風呂より少し熱い45℃位にする。

  12. 12

    皮を一本ずつ全体または2/3(好みで)をチョコにつけ、オーブンペーパーにのせる。竹串や菜箸でするとやりやすい。

  13. 13

    オーブンペーパーの上に離して並べ、冷蔵庫でチョコをかためる

  14. 14

    プレゼントする時は、袋にオーブンペーパーを入れ、オレンジピールを入れると取り出しやすい。

  15. 15

    2015.2.14話題のレシピになりました。つくレポありがとう!

コツ・ポイント

・皮を煮る時は火加減によっては20分で水分がなくなることも。
・チョコがけをまとめてすると一気に温度が下がり綺麗にできません。
・甘夏・いよかん・はっさくどれでもokですが、皮の厚さやかたさが違うので、茹でる時にくたっとしない位にしてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はりりの
はりりの @cook_40111722
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ