ざくざく米粉オートミールクッキー

しろたんはるさん
しろたんはるさん @cook_40246496

小麦粉フリー、グルテンフリー、型いらずの簡単オートミールクッキー。ざくざく食感で噛めば噛むほど美味!
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーの娘と一緒に食べられる、簡単で健康的なおやつを作りたくて

ざくざく米粉オートミールクッキー

小麦粉フリー、グルテンフリー、型いらずの簡単オートミールクッキー。ざくざく食感で噛めば噛むほど美味!
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーの娘と一緒に食べられる、簡単で健康的なおやつを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10枚分くらい
  1. 米粉 大さじ1と1/2
  2. オートミール 60g
  3. 白ごま 大さじ1~好きな量
  4. ハチミツ(砂糖など他の甘味料でも可) 大さじ1と1/2
  5. アーモンド(お好みのナッツでok) ひとつかみ
  6. レーズン 大さじ1~2
  7. ココナッツオイル(植物油でも可) 25g
  8. 水(牛乳豆乳でも可) 大さじ2〜 生地がひとかたまりになるまで

作り方

  1. 1

    アーモンドとレーズンは食感が残る程度に刻み、オイルと水分以外の材料をよく混ぜておく。

  2. 2

    オイルを入れて全体を混ぜた後、少しずつ水分を入れて手でぎりぎりまとめられるくらいのかたさにする。(入れすぎ注意!)

  3. 3

    オーブンペーパーをしいた鉄板の上に、丸めた生地を押しつけるようになるべく薄く平らな形にする(ビニール手袋使用すると楽)

  4. 4

    オーブン予熱160℃/25~30分。
    焼き上がった後天板にのせたまま冷まします(その方が水分が抜けてさくっとします)

コツ・ポイント

ナッツやレーズンは入れても入れなくてもOK。ココナッツオイルを使用すると全体が甘い香りになってこの甘み少なめレシピでも大満足できます。

※2019/3/19追記
3でビニール手袋を使用するとより簡単にできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろたんはるさん
に公開
小麦アレルギーの娘と一緒に生活。小麦粉フリーのおかずや米粉、グルテンフリーおやつなど色々作っています。ズボラな性格のため簡単レシピばかりです~。インスタグラム→https://www.instagram.com/harunafujii/
もっと読む

似たレシピ