合挽きミンチで*☆ナスのグラタン☆*

2度目の話題入り大感謝(^O^)ホワイトソースも簡単♪なすびが安くなってきたのでどうぞ~(o^^o)
このレシピの生い立ち
ナスとミンチが安かったので作りました。トマトが安い時は湯むきして入れます。
合挽きミンチで*☆ナスのグラタン☆*
2度目の話題入り大感謝(^O^)ホワイトソースも簡単♪なすびが安くなってきたのでどうぞ~(o^^o)
このレシピの生い立ち
ナスとミンチが安かったので作りました。トマトが安い時は湯むきして入れます。
作り方
- 1
ナスは1cmの輪切りにして塩水にさらします。玉ねぎをみじん切りにし、バターを乗せレンジ600Wで1分半加熱します。
- 2
玉ねぎの加熱中にホワイトソースの準備をし、玉ねぎの加熱が終わったらすぐに作ります。作り方はID : 19573642です。
- 3
2を加熱している間に、フライパンにサラダ油又はオリーブ油を熱し、水気を拭いたナスを炒めます。
- 4
3でナスに油がまわったら、いったん取り出し、同じフライパンにミンチを入れ炒めます。色が変わったら●を加えます。
- 5
5分程中火で煮て汁気が少なくなったら2の玉ねぎを戻して軽く炒めます。オーブンを200℃に余熱します。
- 6
オーブン皿にバターを塗り、5、ホワイトソースを入れ、ナスも入れ、チーズをかけます。
- 7
200℃で20~25分位焼き色がついたらできあがりです♪
一人分ずつグラタン皿を分ける場合はトースターでもできます。 - 8
トマトを湯むきして(2個位)入れても美味しいです♪
ズボラ湯むきは、
ID : 20023566で^^ - 9
2014.08.14 話題入りさせていただきました。作ってくださり、お忙しいところレポをくださった皆様に感謝m(__)m
- 10
2023.4.12 2度目の話題入りに感激です❢皆さまありがとうございます。
コツ・ポイント
4で合挽きミンチを炒める時は、油を足さなくても大丈夫です。ミンチから脂が出てきます。ぱさぱさしているミンチの場合は油を足してください。
似たレシピ
-
-
-
ココナッツホワイトソースのミートグラタン ココナッツホワイトソースのミートグラタン
ミートソースとココナッツホワイトソースをかけて焼いたゴージャスグラタン。乳脂肪がダメな方も美味しいホワイトソースをどうぞ クックKRHZ63☆ -
-
-
-
-
-
-
★簡単★ナスとトマトのミートグラタン ★簡単★ナスとトマトのミートグラタン
ナス*トマト*オリーブオイル*ホワイトソース*ミートソース*チーズこの組み合わせは、ハズレなしの美味しさです。 うさぴょんレシピ -
-
チーズたっぷりしし唐となすのグラタン★ チーズたっぷりしし唐となすのグラタン★
このふわふわのホワイトソースとチーズの下にはなすとしし唐がぎっしり★辛くて苦いしし唐も、グラタンで人気メニューに!! yhrasc
その他のレシピ