茄子のトマトミートソース グラタン ♪

ホワイトソースをレンジで作ります!簡単に出来ますよ^_−☆
このレシピの生い立ち
茄子が大好きな旦那さん(*^^*)
「茄子でグラタン作って〜」と言われ考えました。茄子とトマトって合いますよね〜(≧∇≦)
茄子のトマトミートソース グラタン ♪
ホワイトソースをレンジで作ります!簡単に出来ますよ^_−☆
このレシピの生い立ち
茄子が大好きな旦那さん(*^^*)
「茄子でグラタン作って〜」と言われ考えました。茄子とトマトって合いますよね〜(≧∇≦)
作り方
- 1
下準備
ホワイトソース用の牛乳とバターを常温に戻しておく。 - 2
茄子を1.5cm幅の輪切りにして170度の油(分量外)で色よく揚げる。
- 3
ニンニク、玉ねぎ、人参をみじん切りにする。
- 4
オリーブオイルを熱しニンニクを炒め、玉ねぎを加えて炒める。
玉ねぎが色付いてきたら人参を加えて炒める。 - 5
全体的に炒まってきたら合挽肉、小麦粉、赤ワインを加えて炒める。肉に火が通ったら塩・胡椒、醤油、ソース、コンソメで味付け。
- 6
カットトマトを加え、弱火(少し強め)で10分程グツグツする。(蓋はしなくて良い)
※水分を飛ばす感じで - 7
ホワイトソースを作ります。牛乳をレンジで1分10秒くらい温める。
- 8
耐熱容器に小麦粉、バター、コンソメを入れ1分30秒程温め、泡立て器でよ〜く混ぜる。
- 9
⑦で温めた牛乳を加えて更に混ぜ、レンジで1分。よ〜く混ぜて、またレンジで1分。よく混ぜる。これを2~3回前後繰り返す。
- 10
ちょうど良いトロミが出たら、味を見て塩・胡椒(分量外)で味を整える。
- 11
耐熱容器にトマトミートソースを少量ひろげ、その上に茄子を並べる。
- 12
残りのトマトミートソースをのせる。
- 13
ホワイトソースをのせて
- 14
ピザ用チーズをのせ、250度に温めたオーブンで20分〜25分。
色良く焼けたら完成です。
コツ・ポイント
トマトミートソースは使用するカットトマトにより酸味が強い時があります。そんな時は砂糖を加えたりして味を調節して下さいね^_−☆調味料はアバウトなので10分煮込む時に好みの味に調節して下さい(≧∇≦)乾燥バジルやオレガノがあれば加えるとグー!
似たレシピ
-
グラタンの次はナスとじゃがいものラザニア グラタンの次はナスとじゃがいものラザニア
円高の今輸入パスタ安いです!ラザニアに簡単ミートソースとホワイトソース、準備に少し時間をかけて、出来たら満足満足✿ ゆるりんつくるん -
茄子たっぷりトマトソースのグラタン 茄子たっぷりトマトソースのグラタン
簡単手作りホワイトソースにトマト缶を加え、トマトと相性のよい食材と一緒にグラタンにしました。出来立て熱々を召し上がれ。 とにかく明るい安松 -
-
-
★簡単★ナスとトマトのミートグラタン ★簡単★ナスとトマトのミートグラタン
ナス*トマト*オリーブオイル*ホワイトソース*ミートソース*チーズこの組み合わせは、ハズレなしの美味しさです。 うさぴょんレシピ -
-
-
-
簡単!ナスとトマト☆挽き肉グラタン 簡単!ナスとトマト☆挽き肉グラタン
常備品で子供も大好きグラタン一品♪ホワイトソースもコツなしでできる♪簡単なのに全部手作り♡凝ってる感♡失敗なしの美味‼しょこ②
-
-
-
その他のレシピ