これで完璧!あさりの砂抜き方法♪

☆2019年100人話題入り☆2021年クックパッドニュース感謝☆全部のアサリが綺麗に砂を吐いてます!
このレシピの生い立ち
貝の砂抜きは、夫の転勤で淡路島に住んでいた時に覚えました♡潮干狩りのアサリはアサリがいた海の海水を汲んで帰るとより一層上手く吐きますよ^^
これで完璧!あさりの砂抜き方法♪
☆2019年100人話題入り☆2021年クックパッドニュース感謝☆全部のアサリが綺麗に砂を吐いてます!
このレシピの生い立ち
貝の砂抜きは、夫の転勤で淡路島に住んでいた時に覚えました♡潮干狩りのアサリはアサリがいた海の海水を汲んで帰るとより一層上手く吐きますよ^^
作り方
- 1
市販のアサリはある程度 綺麗なのでザルに入れて流水でさっと洗います
- 2
塩は写真のような自然塩を使います
☆海水を再現するのが目的なのでクッキングソルトなどの精製塩は適してないです - 3
ボウルに水道水と塩を入れてよく混ぜます 水はアサリが浸るくらい
☆塩の濃度は海水と同じ3%にします - 4
塩がとけたら①のアサリをザルごと静かに浸けます ☆吐き出した砂や汚れがザルの下に落ちます
- 5
シンクの端に置き蓋をのせて 一晩そのままにします
アサリが呼吸できるように密閉するのはNGです - 6
翌朝のアサリの状態です!全部のアサリが口を開いてビュンビュンと砂を出しています(^o^☆流水で洗って料理に使います♪
- 7
冷凍は水をよくきり、ストックバックなどに入れて冷凍する☆ポリ袋でもok! 詳しくはこちら→ID:19815344
- 8
☆2016.3月25日人気検索トップ10入り感謝します!
- 9
2017年3月3日話題入りしました!皆さまに感謝です
- 10
ぱんぱんこ様レポ頂いたのに誤作動でコメントが途中掲載されました(_ _)ごめんなさい!うまく砂だし出来て本当に良かった♡
- 11
2019年5月20日2度目の話題入りしました。100人以上の方々にレポして頂き大変嬉しいです( ´ ▽ ` )感謝♪
- 12
2021年4月5日クックパッドニュースに掲載されました^^
コツ・ポイント
塩分濃度の3%を守る事。アサリが活動する温度が20~30度との事ですので冷蔵庫には入れない方が良いです!入れるとしても砂抜き後に入れるようにしましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
-
とろ~り旨、旨♪ 白菜と蟹の水晶煮 とろ~り旨、旨♪ 白菜と蟹の水晶煮
100人話題り・クックパッドニュース掲載・感謝♡お鍋に入れ10分で出来上がり☆彡簡単で美味しい私のお勧めレシピの1品です mielle -
ザクザクキャベツのゴマおかか✿ ザクザクキャベツのゴマおかか✿
✿プレミアム献立掲載✿✿クックパッドニュース掲載✿100人話題入り☆有難うございます♡簡単♡あと一品に(*^^*) Richland☆Y -
-
-
-
-
-
その他のレシピ