えんどう豆✩ふわふわ卵とじ

辻和澄 @cook_40251770
春のえんどう豆を卵とじで!
冷めても美味しいレシピにしました
このレシピの生い立ち
母から教わったものです。
母からは適当に教えられたので、それをきっちり分量を決めました笑
えんどう豆✩ふわふわ卵とじ
春のえんどう豆を卵とじで!
冷めても美味しいレシピにしました
このレシピの生い立ち
母から教わったものです。
母からは適当に教えられたので、それをきっちり分量を決めました笑
作り方
- 1
えんどう豆を剥いて豆を取り出し小さめのお鍋に入れます
- 2
次に水を豆が浸るくらいのに+0.5cmくらいの深さで入れます。
塩を少々(ひとつまひ×3ぐらい)入れます - 3
豆が柔らかくなったら、お湯を捨てます。
豆を小鍋に戻し、浸るくらいの水(70mlぐらい)を入れ、再び沸騰させます。 - 4
薄口醤油を加えます
- 5
溶き卵を流し入れます。
菜箸で周りを3回ぐるぐるとかき混ぜます。 - 6
周りが固まってきたら、もう一度 周りを菜箸でぐるっと1回回します。
- 7
写真ぐらい固まってきたら放置します。
- 8
とろとろ卵が好きな方は前の写真ぐらい固まったら
しっかり卵が好きな方は卵全体に火か通ったらお皿に盛って完成です✩
コツ・ポイント
卵多いのが好きな人は2個でもいいと思います!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19750276