簡単に出来るスペアリブ

小春日和の食卓
小春日和の食卓 @cook_40126581

絶対失敗しませんからお試しあれ。
このレシピの生い立ち
19年前・・・結婚当初初めてパパさんに作ってあげたものがこれです。我が家の定番料理です。クッキング番組でさらっと見たのだと思いますが、あんまり記憶はさだかでありません。おもてなし一品にもいいでしょッ。

簡単に出来るスペアリブ

絶対失敗しませんからお試しあれ。
このレシピの生い立ち
19年前・・・結婚当初初めてパパさんに作ってあげたものがこれです。我が家の定番料理です。クッキング番組でさらっと見たのだと思いますが、あんまり記憶はさだかでありません。おもてなし一品にもいいでしょッ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スペアリブ 15~20本
  2. コンソメ 2個
  3. 特大さじ4
  4. 砂糖 特大さじ4
  5. ウスターソース 特大さじ4
  6. ケチャップ 特大さじ4
  7. 2カップ強

作り方

  1. 1

    ガッツリスペアリブを用意してください。

  2. 2

    オイルを引いたフライパンでスペアリブを両面軽く焼き酢を入れ蓋をし、暫く蒸し煮にします。

  3. 3

    焦がさぬよう鍋に移し、材料を全部入れて煮込むだけ。我が家は圧力鍋がなく1時間以上煮込むだけですッ。

  4. 4

    骨が、まだお肉にしっかりくっついているのでまだまだ煮込んでください。

  5. 5

    身が引き締まりながらやわくなります。水をたしながら、煮込み続けてください。

  6. 6

    完成ですッ。

コツ・ポイント

とにかく、スペアリブを用意してください。
酢がポイントです。フライパンで、酢をいれて蒸し煮にしてください。とにかく、手を汚さなくてもこんなに簡単にスペアリブが出来る!!!是非お試し下さい、

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小春日和の食卓
小春日和の食卓 @cook_40126581
に公開
我が家は180センチクラスの息子達と単身赴任中のパパさんの四人暮らしですッ。(正確にはプラス一匹)パパさんが、一人手間暇かけず簡単に作れそうなもの。後5センチずつ息子達が大きくなれそうなもの(笑)を考えてご紹介出来たらいいですッ。また、沢山の方のアレンジやアドバイスも取り入れて今後の参考になればと思い参加しておりますッ。
もっと読む

似たレシピ