ソパ・アステカ(メキシカントマトスープ)

arcoisis
arcoisis @cook_40035965

材料も少なく、手軽にかつ簡単に。完全に自己流のレシピですが、メキシカンな気分に浸れるスープです(^-^)
このレシピの生い立ち
留学時代に大好きだったスープを日本
でも作りたくて。本場のソパアステカは、サワークリームのようなcremaとトルティーヤの皮が入っています。cremaは日本では見かけたことがないのでチーズで代用!トルティーヤは、有名なあのお菓子で代用可。

ソパ・アステカ(メキシカントマトスープ)

材料も少なく、手軽にかつ簡単に。完全に自己流のレシピですが、メキシカンな気分に浸れるスープです(^-^)
このレシピの生い立ち
留学時代に大好きだったスープを日本
でも作りたくて。本場のソパアステカは、サワークリームのようなcremaとトルティーヤの皮が入っています。cremaは日本では見かけたことがないのでチーズで代用!トルティーヤは、有名なあのお菓子で代用可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鳥むね肉 300g~400g
  2. 玉ねぎ 1つ
  3. にんにく 1片
  4. オリーブ油(炒め用) 適量
  5. 800~1000cc
  6. トマト缶(カット) 1缶
  7. コンソメ顆粒 大さじ3
  8. オレガノ 適量
  9. コリアンダー 適量
  10. クミン 適量
  11. 塩コショウ 適量
  12. アボカド 1こ
  13. レモン 適量
  14. 粉チーズ又はとろけるチーズ お好みで

作り方

  1. 1

    鍋を温め、みじん切りにした玉ねぎ、にんにくをオリーブ油で炒める。

  2. 2

    1の鍋に水をいれ、沸騰したら、鶏むね肉を入れ、15分~20分茹でる。

  3. 3

    鶏むね肉に火が通ったら(箸がすっとささる)、鍋から取り出し、適当な大きさにさく。(この間、鍋は弱火)

  4. 4

    1の鍋にさいた鶏肉、トマト缶を入れ、コンソメ顆粒、オレガノ、コリアンダー、クミン、塩コショウで味をつける。

  5. 5

    アボカドは食べやすい大きさに切り、色が変色しないようレモン汁をかけておく。

  6. 6

    アボカドをのせ、お好みで、粉チーズまたはチーズをのせて召し上がれ。レモン汁をかけてもグッドです。

コツ・ポイント

オレガノやコリアンダー、クミンは多めに入れると美味しいです。苦手な方も多いので味付けは味見をしながら。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
arcoisis
arcoisis @cook_40035965
に公開
暇な時間に、化学の実験をしているような気分で料理するのが好きだった私も・・・今ではお弁当を作ることが増えました!目標は母と祖母!!
もっと読む

似たレシピ