卵白消費♡チュイール*シガレットクッキー

yuyu273
yuyu273 @cook_40127490

卵白消費レシピにオススメです!アレンジ豊富。好きな形に!クリームを挟んだり!トッピングを変えたり!サックリ美味しいです♡
このレシピの生い立ち
スイーツ作りをしていると、卵白が余りがちなので、美味しく消費できるレシピを模索中です。色々アレンジが効くのでよく作ります。ラングドシャ、シガレットなど好きなお友達も多いので、プレゼントなどにも重宝します。

卵白消費♡チュイール*シガレットクッキー

卵白消費レシピにオススメです!アレンジ豊富。好きな形に!クリームを挟んだり!トッピングを変えたり!サックリ美味しいです♡
このレシピの生い立ち
スイーツ作りをしていると、卵白が余りがちなので、美味しく消費できるレシピを模索中です。色々アレンジが効くのでよく作ります。ラングドシャ、シガレットなど好きなお友達も多いので、プレゼントなどにも重宝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

作り方

  1. 1

    下準備:厚紙またはプラスチック板0.5mm厚くらいのものに好きな形6〜9cmくらいを書き周囲を2cmくらい残して切り抜く

  2. 2

    ボウルにバターを入れ、室温に戻す。天板にオーブンシートを敷く。薄力粉と、アーモンドパウダーを合わせふるっておく。

  3. 3

    2のボウルのバターを泡立て器でかき混ぜクリーム状にする。

  4. 4

    粉糖を加え泡立て器でしっかりしたクリーム状になるまで混ぜる。

  5. 5

    卵白を溶いて少量ずつ4に加えよく混ぜる。生地が少し分離するが後に粉を混ぜるとつながるので気にせず混ぜる。

  6. 6

    薄力粉とアーモンドパウダーを合わせて振るったものを加える。粉気がなくなるまでしっかり泡立て器で混ぜ合わせる。

  7. 7

    オーブンを210℃に温め始める。

  8. 8

    天板に敷いたオーブンシートの上に1で作った型を乗せ、出来上がった生地をパレットナイフで少量すくい型の上になで付ける。

  9. 9

    8を薄く平らに伸ばし余分な生地は拭い取る。型の厚さと同じかそれより薄くするイメージで。型を外すと生地が綺麗に残る。

  10. 10

    9の生地にトッピング用のピスタチオダイスorアーモンドスライスなどを少量のせる。

  11. 11

    予熱したオーブンに入れ190℃で8~13分焼く。

  12. 12

    周りが淡いきつね色に焼き上がったものからスケッパーなどですくい取りながら手早く取り出し冷ます。

  13. 13

    冷ます際にラップの芯や、お皿のカーブ、麺棒の上に置くことでカーブをつける。完全に冷めたら出来上がり。

  14. 14

    薄く湿気りやすいので、出来上がったものから早めに密閉容器に入れる。乾燥剤などがあればベストです。

  15. 15

    *1の型を作るのが面倒な方は、スプーンなどで薄く広げてもOKです。

  16. 16

    *トッピングをのせずに焼き上げ、熱いうちに平らな台に置き菜箸などを芯にしてくるくると巻きつけるとシガレットができる。

  17. 17

    16の際、巻き終わりはぎゅっと強めに押さえつけくっつけます。火傷には気をつけてください。

  18. 18

    *平らに冷まし、クリームを挟んでプラリネサンドにするのもオススメです!

コツ・ポイント

数枚ずつしか焼けないので、天板2枚を交互に焼くのがオススメです。パレットナイフがなければ、バターナイフやスプーンなどで代用。焼いた生地をすくうスケッパーやドレッジがなければ、お好み焼きのヘラなどがオススメ。湿気らないように保存してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuyu273
yuyu273 @cook_40127490
に公開
4歳の娘を持つママです。お料理好き♡作って美味しく食べてもらうのがやっぱり嬉しいですよね!皆さんのレシピ、楽しく美味しく活用させていただき、ありがとうございます。ちょっぴりズボラなので簡単で肩肘はらないで、作れるものが普段は多いです。ブログ書いてます。⇨ http://horiyuudolce.tokyo
もっと読む

似たレシピ