プルーンのラム酒バニラ風味

michikusa3
michikusa3 @cook_40054158

プルーンをラム酒とほんのりバニラ風味にしてみました☆
このレシピの生い立ち
ラムレーズンをイメージして、そのままでも食べられるようにさっと火にかけてみました。ヨーグルトに混ぜたり、チーズと一緒にお酒のおつまみにお勧めです。

プルーンのラム酒バニラ風味

プルーンをラム酒とほんのりバニラ風味にしてみました☆
このレシピの生い立ち
ラムレーズンをイメージして、そのままでも食べられるようにさっと火にかけてみました。ヨーグルトに混ぜたり、チーズと一緒にお酒のおつまみにお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ドライプルーン 200㌘
  2. 砂糖 大さじ2
  3. ラム 大さじ2
  4. 大さじ2
  5. レモン汁(瓶入りでも可) 小さじ1
  6. ニラエッセンス 2敵

作り方

  1. 1

    小鍋にプルーン、砂糖、ラム酒、水、レモン汁を入れて全体を馴染ませるように混ぜてから約30分室温に置いておく。

  2. 2

    1の鍋を中火にかけて、混ぜながら2~3分汁気がほぼなくなるまで煮る。火を止めたらバニラエッセンスを入れて混ぜる。

  3. 3

    ※火にかけていますが、ラム酒風味は残りますのでお子様、アルコールが苦手な方はご遠慮下さい。

コツ・ポイント

◎火にかけたら、全体を混ぜて焦げ付かせないようにして下さい。ラム酒のアルコールを飛ばす程度にさっと火にかける感じで大丈夫です◎プルーンはメーカーにより渇き方、甘さが違うので砂糖、レモン汁の量はお好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
michikusa3
michikusa3 @cook_40054158
に公開
毎日のお弁当作りを、より簡単に素早く出来るように考えています。なるべく、切りものを少なく、前日のおかずリメイクにも力を入れています。たまには、お弁当以外も載せつつ更新していきたいと思ってます。 ブログも地味に始めてみました。レシピの解説、補足を書いています。合わせて読んで頂けると幸いです。※H28.5より、レシピカテゴリを新しく編集してみました。分かりやすくなるように工夫中です。
もっと読む

似たレシピ