サーモンのいんげんクリームソース

西南女学院骨活レシピ @cook_40120339
スキムミルクでお手軽にカルシウムをとることができます♪♪
このレシピの生い立ち
簡単にビタミンDとカルシウムを摂取できるレシピを考えました。
サーモンのいんげんクリームソース
スキムミルクでお手軽にカルシウムをとることができます♪♪
このレシピの生い立ち
簡単にビタミンDとカルシウムを摂取できるレシピを考えました。
作り方
- 1
いんげんを3cmの長さに切る。
- 2
マッシュルームの石づきを切り、3mm幅にスライスする。
- 3
バターを室温で柔らかくし、薄力粉を加えてよく混ぜる。
- 4
牛乳に顆粒コンソメ、塩、こしょう、スキムミルクを入れて混ぜておく。
- 5
鮭は塩、こしょうをふり、薄力粉を全体にまぶす。
- 6
フライパンにサラダ油を入れ、鮭を皮目から入れる。焼き目がついたら返し、側面にも焼き色をつける。
蓋をして2〜3分焼く。 - 7
鮭を取り出し、余分な油を拭き取り、4を入れる。
- 8
煮立ったら、1と2を加える。3を加えて混ぜ、少し煮て、とろみがついたら味をみて塩こしょうで調える。
- 9
お皿に鮭を盛り、8のソースをたっぷりかける。
コツ・ポイント
クリームソースがドロドロになった時は、水で伸ばしてください。
似たレシピ
-
-
-
サーモンのムニエル*和風クリームソース♪ サーモンのムニエル*和風クリームソース♪
隠し味におしょうゆを加えた和風クリームソースでご飯にもよく合うムニエル。マッシュルームとの相性も抜群です♪ こうたろちゃん -
サーモンのマッシュルームクリームソース サーモンのマッシュルームクリームソース
アメリカのパスタソースで定番のマッシュルームのクリームソース。サーモンのソテーに添えて美味しいメインメニューに♪ ゆうゆう♡ -
高たんぱく★かぼちゃのミルク煮 高たんぱく★かぼちゃのミルク煮
ミルク煮にすると手軽にたんぱく質やカルシウムをとることができます。また、鮭はカルシウムの吸収を助けるビタミンDが豊富! 済生会吹田病院栄養科 -
-
サーモンとモロヘイヤのクリームライス サーモンとモロヘイヤのクリームライス
子供向けメニューです☆モロヘイヤのとろみでツルっと食べやすい!サーモンとスキムミルクでカルシウム&栄養満点 (^ー^*) ochikeron -
-
-
レンジとFPで☆いんげんのクリームスープ レンジとFPで☆いんげんのクリームスープ
レンジで簡単に作ったノンオイルのホワイトソースとFPで細かくしたインゲンを混ぜるだけでできちゃうおいしいクリームスープ♪ がっこいぶり -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19797636