簡単*常備菜*切り干し大根のハリハリ漬け

まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko

レポ270件感謝です!パリパリの歯ごたえがたまらない♪一度食べると癖になる食感です(笑)簡単に出来るので常備菜に便利です

このレシピの生い立ち
上の子に酢の物を身体のために食べさせたくて作ってみたら、パリパリの歯ごたえが美味しいな!と喜んで食べてくれてるので、常備菜でずっと作って冷蔵庫にいつもスタンバってます(笑)

簡単*常備菜*切り干し大根のハリハリ漬け

レポ270件感謝です!パリパリの歯ごたえがたまらない♪一度食べると癖になる食感です(笑)簡単に出来るので常備菜に便利です

このレシピの生い立ち
上の子に酢の物を身体のために食べさせたくて作ってみたら、パリパリの歯ごたえが美味しいな!と喜んで食べてくれてるので、常備菜でずっと作って冷蔵庫にいつもスタンバってます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り干し大根 2袋(1袋30gで60gでした)
  2. 100cc
  3. 50cc
  4. 料理酒 50cc
  5. みりん 50cc
  6. 醤油 50cc
  7. 砂糖 小さじ2
  8. だしの素 小さじ1/3〜1/2
  9. 赤唐辛子 お好みで適量

作り方

  1. 1

    常備菜でたっぷり作るのでいつも切り干し大根2袋使います。もちろん1袋でも大丈夫ですよ!

  2. 2

    鍋にお湯を沸かして沸騰したら切り干し大根を入れ、きっちり1分茹でます。

  3. 3

    きっちり1分でザルにあけます。お箸などで押して水気を切ります。

  4. 4

    手で絞れる熱さに冷めたら絞ります。

  5. 5

    鍋に調味料を入れ沸騰させます。唐辛子入れるの忘れてて写真撮ってから慌てて入れました。唐辛子の分量はお好みで調整して下さい

  6. 6

    清潔な容器に絞った切り干し大根を入れ、調味液が熱いうちに回しかけて漬け込みます。

  7. 7

    調味液が熱いうちに漬け込むとパリパリと歯ごたえがたのしめる出来上がりになります。

  8. 8

    冷めたら蓋をして冷蔵庫で保存して下さい。パリパリ歯ごたえがたまりません♪箸休めに最高ですよ!

  9. 9

    2016.5.27カテゴリ掲載して頂きました♪ありがとうございます(*^^*)

  10. 10

    2016.6.20つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♪ありがとうございます(*^^*)

  11. 11

    2017.11.21つくレポを下さった皆さんのおかげで2度目の話題入りする事が出来ましたありがとうございます(*^^*)

  12. 12

    ID19295755
    切り干し大根と小松菜の胡麻和えもコリコリの食感で美味しいですよ♪

  13. 13

    ID20111021
    切り干し大根の和風すだちサラダです♪

コツ・ポイント

切り干し大根はきっちり1分だけ茹でてザルにあける事。調味液は水を入れるので保存性を高める為に必ず沸騰させる事。歯ごたえが出るように調味液が熱いうちに切り干し大根を漬け込むのがポイントです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko
に公開
Ameba公式ブロガー*栄養士*上級食育アドバイザー*ベジタブル&フルーツアドバイザ*環境アレルギーアドバイザ家にある食材で簡単美味しい毎日ご飯&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯ブログ→https://ameblo.jp/makorin-to-penko/インスタ→https://www.instagram.com/makorin.to.penko3
もっと読む

似たレシピ