ピエトロ風ドレッシング

さとちびた
さとちびた @cook_40122579

言わずと知れたピエトロ風を安心安全無添加で。
このレシピの生い立ち
アメリカ生活で好みのドレッシングに出会えず。試行錯誤してピエトロ風ドレッシング作ってみました。

ピエトロ風ドレッシング

言わずと知れたピエトロ風を安心安全無添加で。
このレシピの生い立ち
アメリカ生活で好みのドレッシングに出会えず。試行錯誤してピエトロ風ドレッシング作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

200mlくらい
  1. タマネギ 1/4個
  2. ブラックオリーブ 5〜6個
  3. ☆醤油 50g
  4. ☆砂糖 20g
  5. ☆ガーリックパウダー 少々
  6. ☆塩 小さじ1/2
  7. ☆胡椒 少々
  8. アップルサイダービネガー(お酢) 50g
  9. お好きなオイル 60g
  10. レッドピメント(あれば 少々

作り方

  1. 1

    タマネギはすりおろす。ブラックオリーブとレッドピメントはみじん切りに。

  2. 2

    レッドピメントはアメリカのスーパーでこんな瓶に入って売ってあります。ごめんなさい日本だと売ってるかわかりません。

  3. 3

    すりおろしたタマネギとみじん切りしたブラックオリーブ、レッドピメントを瓶に詰める。

  4. 4

    瓶ごとスケールにのせて☆の材料を計りながらどんどん入れていく。

  5. 5

    アップルサイダービネガー(酢)とお好みのオイル(オリーブオイルやサラダ油、グレープシードオイルなど)も瓶に入れる。

  6. 6

    瓶の蓋をして瓶ごと振ったら出来上がり。作ってすぐ食べれるけど、1日寝かせた方がおいしくなります。

コツ・ポイント

お酢はアップルサイダービネガーを使うのがポイントです。ない方は普通の米酢やホワイトビネガーで良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとちびた
さとちびた @cook_40122579
に公開
こんにちは。福岡生まれの福岡育ち。福岡県が好きすぎて一生福岡に住む予定だったのに何故か今は日系スーパーもないアメリカの田舎に住んでます。ご飯は作るのも食べるのも大好きです。海外に居ても、なるべく日本と変わらない食生活がしたくて日々勉強中。試行錯誤した味を忘れないよう覚え書き。夫のおいしいがパワーの源です。
もっと読む

似たレシピ