サンマ缶で簡単☆味噌チーズグラタン

Y.ぱぴこ
Y.ぱぴこ @cook_40125510

材料が少なく、簡単です。肉ではなく、サンマ缶で経済的☆
このレシピの生い立ち
キャベツとサンマ缶の炒めものをリメイクして生まれたメニューです。

サンマ缶で簡単☆味噌チーズグラタン

材料が少なく、簡単です。肉ではなく、サンマ缶で経済的☆
このレシピの生い立ち
キャベツとサンマ缶の炒めものをリメイクして生まれたメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. サンマ缶 1つ
  2. キャベツ 半玉くらい
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 味噌 大さじ1
  5. 白だし 大さじ2
  6. じゃがいも 小なら5〜6個
  7. マカロニ 適量
  8. ナチュラルチーズ 適量
  9. パン粉 適量
  10. 乾燥バジル 最後にパラパラと
  11. バターかマーガリン 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは一口大に、玉ねぎは串切り、サラダ油でサッと炒め、しんなりしたらサンマ缶を汁も全部投入。軽くほぐして合わせる。

  2. 2

    白だしと味噌を合わせて、1に投入。ナチュラルチーズを大さじ2くらい入れ、合わせる。(これでもおかずになります。)

  3. 3

    2を置いておいて、じゃがいもを5〜6mmくらいにスライス。竹串が刺さるくらいに茹でる。マカロニも茹でる。

  4. 4

    耐熱皿にバターを塗り、下から、じゃがいも、マカロニ、2を入れる。その上に、ナチュラルチーズ、パン粉をのせる。

  5. 5

    オーブン180度で20分くらい焼く。最後にバジルをパラパラと。完成o(^_^)o

コツ・ポイント

お味噌の量はお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Y.ぱぴこ
Y.ぱぴこ @cook_40125510
に公開
嫁ぎ先のお母様から家庭の味を伝授して頂いています。 健康への近道は、毎日の食事から!をモットーに、身体に優しくて美味しいものを作っていきたいです。お母様、いつも楽しい時間をありがとうございます!大学卒業後、一般企業に就職、かれこれ10年弱、営業職一筋。毎晩遅くに帰ってきては、母の用意してくれたご飯を流し込んで寝る生活をしていました^^;☆結婚して、食べてもらう楽しみを知り、少しずつ勉強中です♪
もっと読む

似たレシピ