和麺

まもぉ☆'s
まもぉ☆'s @cook_40261035

二日酔いでもちゃんと食べられるように、
このレシピの生い立ち
朝から頭痛い言ってます。あんだけ食べて呑んだからですよ。私ゎ先に寝たので良く知りませんが。お粥にする?さっぱりした麺 …の結果です。

和麺

二日酔いでもちゃんと食べられるように、
このレシピの生い立ち
朝から頭痛い言ってます。あんだけ食べて呑んだからですよ。私ゎ先に寝たので良く知りませんが。お粥にする?さっぱりした麺 …の結果です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 中華麺 1玉
  2. キノコ(画像ゎ平茸) 1パック
  3. 生姜みじん切り 1かけ分
  4. カイワレ 1/2パック
  5. 長ネギ 10cm分
  6. 空芯菜(水菜ほうれん草でも) 1/2束
  7. 紫蘇梅干し 1粒〜2
  8. 椎茸出汁(顆粒4グラム) 1袋
  9. ★料理酒 大さじ3
  10. ★水 100cc
  11. ☆料理酒 大さじ1
  12. ☆醤油 大さじ1
  13. ☆味醂 大さじ1
  14. ☆水 大さじ2
  15. 片栗粉 大さじ1/2
  16. にぼしっこ 大さじ1.1/2
  17. いわしふりかけ お好み

作り方

  1. 1

    キノコをから炒りしつつ香りが出たら生姜みじん切りをくわえ煮立ったら火を消し☆を入れ全体を大きく混ぜ冷ます

  2. 2

    冷ましてる間に耐熱容器またゎ器に,にぼしっこ・椎茸出汁.★を入れレンチン30秒づつかき混ぜながら酒を飛ばしてください

  3. 3

    またまた間に具を準備 長ネギ千切り、カイワレ、空芯菜ゎ梅紫蘇漬け種をとりちぎったものと和えました。

  4. 4

    後ゎ中華麺を茹で、ザルにあけて
    良くもみ洗い水気をきり2に盛り1を再度混ぜながら温めた物と3をのせいわしふりかけ

  5. 5

    出来上がり。本当ゎ真ん中温玉の予定でしたけど。卵いらない…はい。市販穂先メンマ。端肉茹で豚。

  6. 6

    温玉。いらないなら明日ゎこれ乗っけてやる。温玉ゎ自作。お湯沸かすついでに入れて沸いたら取り出しアルミに巻いて放置

  7. 7

    小皿にいれ爪楊枝で黄身の真ん中を刺しながらつたわせるように黄身だけ漬け

  8. 8

    良く混ぜて、いただきます。

コツ・ポイント

ご自由に後でラー油、胡麻油などお好きに。タレ、キノコ餡濃いめにしてます うちでゎいわしふりかけ多めです。鰹ぶしでも

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まもぉ☆'s
まもぉ☆'s @cook_40261035
に公開
…2020…休息中
もっと読む

似たレシピ