白菜ときゅうりのテキトー浅漬け

気まぐれひなた @cook_40088668
切って混ぜて放置するだけのテキトー浅漬け
このレシピの生い立ち
鍋にするにしても白菜が余るので、余る分で浅漬けを作ろうと思ったのがきっかけ。
スーパー等で4分の1に切られて売られてる白菜だったので、
半分は鍋に、そしてもう半分は浅漬けに、ってことで白菜の分量が8分の1個って書いたのでしたw
白菜ときゅうりのテキトー浅漬け
切って混ぜて放置するだけのテキトー浅漬け
このレシピの生い立ち
鍋にするにしても白菜が余るので、余る分で浅漬けを作ろうと思ったのがきっかけ。
スーパー等で4分の1に切られて売られてる白菜だったので、
半分は鍋に、そしてもう半分は浅漬けに、ってことで白菜の分量が8分の1個って書いたのでしたw
作り方
- 1
白菜の芯の方は1~2cmくらい、葉の部分は4cmくらいのざく切り、
きゅうりは5mm~10mmくらいの輪切りにします。 - 2
ジッパー袋に、白菜、きゅうり、塩、塩こんぶをいれます。
- 3
空気をいっぱい含めてジッパーを閉じて、
袋が開かないように気を付けながら両手で持ってぐるんぐるん回して混ぜます。 - 4
全体が混ざったら、
手でぎゅっとしながら袋の空気を抜いてジッパーを閉じます。 - 5
冷蔵庫に入れて、
だいたい1時間くらい放置したら出来上がり。 - 6
汁気を切ってお皿に盛って、いただきます。
コツ・ポイント
1日ほったらかしにすると、塩こんぶの色で茶色くなります。
味が染みて美味しいんですけど、すごーく茶色くなります。
似たレシピ
-
-
白菜とキュウリのさっぱり浅漬け(梅風味) 白菜とキュウリのさっぱり浅漬け(梅風味)
冷蔵庫の残り野菜で作ってみました♪野菜を切って混ぜるだけで美味しい浅漬け完成です!梅干しがアクセントになってます! さずえり☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19822254