簡単!小松菜とエリンギのおひたし

ツッキ @cook_40024761
味付けは3倍濃縮の本つゆだけで簡単にできます!
このレシピの生い立ち
半端に余っていた小松菜とエリンギを見ていてパッと思いつき作りました。本つゆって万能ですね!
簡単!小松菜とエリンギのおひたし
味付けは3倍濃縮の本つゆだけで簡単にできます!
このレシピの生い立ち
半端に余っていた小松菜とエリンギを見ていてパッと思いつき作りました。本つゆって万能ですね!
作り方
- 1
【下準備:小松菜】小松菜は根本を切り落とし食べやすい大きさ(3㎝くらい)に切って水でよく洗いザルにあげる。
- 2
【下準備:エリンギその他】エリンギを小松菜と同等程の大きさに切る。ボールに本つゆを入れて置いておく。
- 3
鍋に湯を沸かし塩を一つまみ強入れて小松菜とエリンギを茹で、ザルにあげてよーく湯切りする。注意:冷水にはさらしません。
- 4
本つゆを入れておいたボールに、まだ温かい小松菜とエリンギを入れて和える。味見して必要であれば本つゆを足す。鰹節も加える。
- 5
味が馴染むように時折軽く混ぜて、最低でも30分程置いてから食卓へ。2~3時間前に作って粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしても。
- 6
2016.5.16「小松菜おひたし」の人気検索でトップ10入りしたとお知らせが。奇跡だ!ありがとうございます!
- 7
2016.6.20「おいしい健康」で紹介されました。生活習慣病やシニアの方の食事に適しているとの事です。凄く嬉しいです!
- 8
2016.7.18話題のレシピに入りしました。つくれぽをくださった方々、ありがとうございます!
コツ・ポイント
茹でた小松菜とエリンギは温かいままよく水気を切ってから本つゆと和えること、本つゆは味を見ながら加減することくらいでしょうか。鰹節は是非加えて欲しいです。キノコならエリンギ以外何でも合いますが、しめじ…お薦めです。(^^)d
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19822655