レンジで簡単☆ご飯のお供に無限キャベツ。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

無限シリーズキャベツバージョン。ざくざく刻んだらレンジで3分。あと一品に、おつまみに、嵩が減るのでキャベツの消費にも。
このレシピの生い立ち
キャベツの無限シリーズも作って下さいとリクエストを頂いたので作りました。

レンジで簡単☆ご飯のお供に無限キャベツ。

無限シリーズキャベツバージョン。ざくざく刻んだらレンジで3分。あと一品に、おつまみに、嵩が減るのでキャベツの消費にも。
このレシピの生い立ち
キャベツの無限シリーズも作って下さいとリクエストを頂いたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. キャベツ 1/4個(200g)
  2. ツナ缶(小) 1/2缶
  3. 中華だし(鶏ガラスープの素) 小さじ1
  4. 砂糖 小さじ1/2
  5. ごま 小さじ1
  6. 塩、胡椒 少々
  7. 仕上げ用
  8. 胡麻 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    キャベツは食べやすく切る。写真は太めの千切りです。芯の部分は薄く切ると火の通りが均一になります。

  2. 2

    大きめの耐熱皿にキャベツ、★の材料を入れたらラップをして600wのレンジで3分加熱。

  3. 3

    加熱終了後胡麻を加えて全体をよく混ぜたら出来上がり。味をみて薄ければ調味料を足して下さい。

  4. 4

    2019.3.31☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました。作って下さった皆さんありがとう♡

  5. 5

    2019.6.1発売『cookpad plus2019夏号』にレシピを掲載して戴きました♡(p27)

  6. 6

    2020.3.23☆100人の方からつくれぽをいただき2度目の話題入りしました。沢山のつくれぽありがとうございます!

コツ・ポイント

キャベツの大きさは個体差が大きいのでグラム表記してあります。キャベツの切り方はお好みで。包丁を出すのが面倒であれば手で千切っても。仕上がりをもっとクタクタにしたい場合は追加加熱して下さい。※加熱後の余熱でも火が通るので程々に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ