やわらか鶏むね肉のてり焼きマヨ丼

キユーピー野菜レシピ @cook_40103966
マヨネーズに漬け込むと、鶏むね肉がしっとりやわらか、ジューシーに!野菜も一緒に食べられるてり焼き丼はランチにも◎
このレシピの生い立ち
鶏むね肉をマヨネーズに漬け込むだけで、しっとりやわらか、ジューシーに!冷めてもやわらかいので作り置きにもおすすめ♪腹ペコな子供たちのランチにぴったりな、食べ応えのある丼レシピです。レシピ以外にもお好みの野菜と炒め合わせて作ってみてください!
やわらか鶏むね肉のてり焼きマヨ丼
マヨネーズに漬け込むと、鶏むね肉がしっとりやわらか、ジューシーに!野菜も一緒に食べられるてり焼き丼はランチにも◎
このレシピの生い立ち
鶏むね肉をマヨネーズに漬け込むだけで、しっとりやわらか、ジューシーに!冷めてもやわらかいので作り置きにもおすすめ♪腹ペコな子供たちのランチにぴったりな、食べ応えのある丼レシピです。レシピ以外にもお好みの野菜と炒め合わせて作ってみてください!
作り方
- 1
今回は「キユーピー マヨネーズ」を使います。
- 2
鶏むね肉は一口大のそぎ切りにし、ボウルに入れてマヨネーズを加え、10分程漬け込む。
- 3
キャベツはざく切りにする。赤パプリカは長さ半分の1cm幅に切る。
- 4
フライパンに油をひいて熱し、<3>を入れて強火でさっと炒め、いったん取り出す。
- 5
同じフライパンに<2>を入れて両面を焼き、【A】を加えて表裏を返しながらからめ、<4>を戻し入れてさっと炒める。
- 6
器にご飯を盛り付け、<5>をのせる。
コツ・ポイント
鶏むね肉は、肉の繊維を断つようにそぎ切りすると、さらにやわらかく仕上がります。野菜類は炒めすぎると余分な水分が出てきてしまうので、強火でさっと炒めたら取り出しておくのがポイント。戻しいれた後も、手早く炒め合わせて仕上げてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
照り焼きマヨネーズ丼●照り焼きキャベツ丼 照り焼きマヨネーズ丼●照り焼きキャベツ丼
我が家の丼レシピ。鶏もも肉の照り焼きにマヨネーズをかける照り焼きマヨネーズ丼。キャベツの上に盛りつけてみました。 BistroMiti -
-
ボリューム満点!鶏むね肉の照り焼き丼 ボリューム満点!鶏むね肉の照り焼き丼
管理栄養士の古賀圭美です。今回は、ビタミンB6を含む「鶏むね肉」を使った照り焼き丼をご紹介します。もも肉で作る照り焼き丼も美味しいですが、むね肉に変更することでエネルギーダウンにもつながります! スポチューバーTV -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19829235