塩昆布・とびっこ・しらすの極旨和風パスタ

塩昆布としらすの塩気&旨みとガーリックの風味をきかせ、ぷちぷちのとびっこの食感も楽しめちゃう和風パスタ。
このレシピの生い立ち
アクセスありがとうございます♪
大好きなしらすととびこのパスタを家庭でも再現してみようと思いました。塩系のパスタは塩加減が難しいので、試しに塩昆布を使ってみたら、旨みが増して美味しく仕上がりました!
塩昆布・とびっこ・しらすの極旨和風パスタ
塩昆布としらすの塩気&旨みとガーリックの風味をきかせ、ぷちぷちのとびっこの食感も楽しめちゃう和風パスタ。
このレシピの生い立ち
アクセスありがとうございます♪
大好きなしらすととびこのパスタを家庭でも再現してみようと思いました。塩系のパスタは塩加減が難しいので、試しに塩昆布を使ってみたら、旨みが増して美味しく仕上がりました!
作り方
- 1
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を入れてスパゲティを茹で始める。
- 2
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で炒める。
- 3
にんにくが色付いてきたら、スパゲティの茹で汁(50cc〜)を加え、小刻みにゆすりながら乳化させていく。
- 4
スパゲティの表示時間よりも1分ほど早くあげ、3のフライパンに加え、しらす(大さじ4)と塩昆布も加えて手早く混ぜ合わせる。
- 5
さらに茹で汁を少しずつ加えながら手早く混ぜていき、スパゲティが好みのかたさに仕上がったら火を止める。
- 6
皿に盛り、しらす(大さじ1ずつ)ととびっこ(大さじ1~1.5ずつ)をのせ、青ネギを散らせばできあがり。
- 7
☆2014年6月21日
このレシピがカテゴリに掲載されました♪ありがとうございます♡
コツ・ポイント
塩昆布の量は味を見て調整してください。
オイルと茹で汁を乳化させることがポイントです。オイルが高温になりぎるとうまく乳化しないので気をつけて下さい。
パスタ茹で上がりまで時間がかかる場合は、にんにくが焦げないように注意して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ