簡単美味しい♪ちらし寿司の具♪

ちび姫ちゃん
ちび姫ちゃん @cook_40051608

簡単に具沢山の美味しいちらし寿司が出来ます!沢山作って冷凍しておきましょう♬五目いなりや、かやくご飯にしても美味しいよ♬
このレシピの生い立ち
市販のちらし寿司の素は高い!
しかも、自分で作れば、簡単に美味しく、私の大好きな蓮根多めの、ちらし寿司が食べれると思ったので!

簡単美味しい♪ちらし寿司の具♪

簡単に具沢山の美味しいちらし寿司が出来ます!沢山作って冷凍しておきましょう♬五目いなりや、かやくご飯にしても美味しいよ♬
このレシピの生い立ち
市販のちらし寿司の素は高い!
しかも、自分で作れば、簡単に美味しく、私の大好きな蓮根多めの、ちらし寿司が食べれると思ったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米三合分
  1. ■五目ちらしの具■
  2. 干し椎茸 4枚
  3. 人参 1/2本
  4. 蓮根 150g
  5. 油揚げ 2枚
  6. ●だし汁 200cc
  7. ●醤油 大さじ3
  8. ●砂糖 大さじ3
  9. ●味醂 大さじ3
  10. ●酒 大さじ2
  11. ■酢飯 米三合分■
  12. ▲酢 大さじ4
  13. ▲砂糖 大さじ3
  14. ▲塩 小さじ1
  15. ■錦糸卵■
  16. 3個
  17. ■砂糖 大さじ1強
  18. ■醤油 小さじ1
  19. 片栗粉 小さじ2
  20. ■水 小さじ2

作り方

  1. 1

    干し椎茸を戻したら薄切り、人参・油揚げは千切り、れんこんも千切りにして酢水につける

  2. 2

    戻した椎茸の汁を、だし汁と合わせ200ccにする。

  3. 3

    鍋に具と●の調味料を入れ、落としぶたをして、汁気が無くなるまで煮ます。

  4. 4

    次に、炊きあがった3合飯に▲の調味料を混ぜ、酢飯を作り、冷ました具と混ぜ合わせます。

  5. 5

    卵に■の調味料を入れて、混ぜ合わせ錦糸卵を作ります。フライパンに油を引き、薄焼きに焼いていきます。焼けたら細く切ります。

  6. 6

    錦糸卵をトッピングし盛りつけたら、ちらし寿司の完成です!

  7. 7

コツ・ポイント

具は、よく汁気が無くなるまで煮込むこと。
具と酢飯を混ぜるときは、切る様に混ぜ合わせます。
ご飯の水の量は、すしめしのメモリに合わせて炊いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちび姫ちゃん
ちび姫ちゃん @cook_40051608
に公開
横浜在住。私と主人と娘さん2人の4人家族です。毎日賑やかに過ごしています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ