北海道の家庭の味♡イクラの醤油漬け

醤油漬けといっても各家庭で味が様々ですよね。うちは祖母の味で辛口の醤油漬けです。
このレシピの生い立ち
母が祖母から受け継いでこのやり方でした。
みりん・砂糖は使わない辛口の醤油漬けです。めんつゆで多少甘みがつきますね^^
よかったらお試しください♪
北海道の家庭の味♡イクラの醤油漬け
醤油漬けといっても各家庭で味が様々ですよね。うちは祖母の味で辛口の醤油漬けです。
このレシピの生い立ち
母が祖母から受け継いでこのやり方でした。
みりん・砂糖は使わない辛口の醤油漬けです。めんつゆで多少甘みがつきますね^^
よかったらお試しください♪
作り方
- 1
大き目のボウルにぬるま湯(42度くらい)をたっぷり用意します。塩大さじ1程入れ、イクラを入れて真ん中から縦に裂きます。
- 2
手でイクラを膜から外していきます。指でやさしくイクラを剥がすようになぞるとポロポロイクラが外れていきます。
- 3
膜を捨てながらだいたいイクラがバラバラになってくると水温も下がり汚れています。
- 4
一旦イクラをざるにあけ、再びぬるま湯を用意して塩を入れます。イクラを戻して取りきれなかった膜を取り除きます。
- 5
イクラの表面が白っぽくにごりますが、気にしなくて大丈夫です。イクラが綺麗になったら、水を替えながら綺麗に洗います。
- 6
ざるにあげて20~30分程そのままにしてしっかり水を切っておきます。
- 7
漬けダレを作ります。小鍋に日本酒を入れて煮立たせ、沸騰したら火を止めて醤油、めんつゆを入れます。
- 8
鍋のまま冷ますと蒸発していってしまうので、別の器に移して冷まします。
- 9
イクラは時間をかけて水切りしている間に綺麗な色に戻ります。漬け込む容器に入れ8のタレを入れてよく混ぜ冷蔵庫で保管します。
- 10
午後に漬けて翌朝くらいからしっかり漬かって食べられるようになります。味見して足りないようなら醤油等調整してください。
- 11
よろしければ塩漬けもどうぞ♪【レシピID : 19853505】
コツ・ポイント
40度以上のしっかり温かいぬるま湯でイクラをほぐすことでしょうか。温かくて心配になりますが、大丈夫です!
似たレシピ
-
-
魚屋さん直伝!いくらの醤油漬け&イクラ丼 魚屋さん直伝!いくらの醤油漬け&イクラ丼
イクラの醤油漬けは各家庭によって様々です。難しいことはないですがちょっとしたポイントでもっと美味しく頂きましょう♪ 夢のひよこ -
北海道の家庭の味♡イクラの塩漬け 北海道の家庭の味♡イクラの塩漬け
2018.11.19話題入り感謝です。醤油漬けも美味しいけど、塩漬で自宅で軍艦巻きを作ってももとっても美味しいです! sapporina -
-
☆絶品☆いくらの醤油漬け~簡単よ♪~ ☆絶品☆いくらの醤油漬け~簡単よ♪~
冷凍保存可能デス♪瓶詰めのいくらの醤油漬けは高いし、どうしても好みの味と違う!自分で作ってみたら意外に簡単!激ウマ! たまごはん
その他のレシピ