離乳食後期☆たまごふわふわオムライス

1038mama☆ @cook_40150783
野菜も柔らかくタマゴもフワフワで、赤ちゃんも食べやすい、見た目も大人食に近い巻かないオムライスです。
このレシピの生い立ち
もうすぐ1歳の息子に家族と同じような料理を食べさせたくて作りました。ご飯と一緒にお野菜を炊くので柔らかく食べやすいようです。見事、完食♡
離乳食後期☆たまごふわふわオムライス
野菜も柔らかくタマゴもフワフワで、赤ちゃんも食べやすい、見た目も大人食に近い巻かないオムライスです。
このレシピの生い立ち
もうすぐ1歳の息子に家族と同じような料理を食べさせたくて作りました。ご飯と一緒にお野菜を炊くので柔らかく食べやすいようです。見事、完食♡
作り方
- 1
お米は洗って水に20分ほど浸しておく。
- 2
にんじん、玉ねぎは赤ちゃんの食べやすい大きさにみじん切りにしておく。
- 3
お鍋に水を切った米、赤ちゃん用スープを溶かした1合分の水を入れ上に野菜、牛ひき肉を乗せる。
- 4
蓋を開けて強火で沸騰させ、沸騰したら弱火にし蓋をして20分。
※ル・クルーゼの為うちは中火で沸騰 - 5
20分経ったら火を消して20分蒸らしかき混ぜれば完成。
- 6
タマゴを割り大さじ1の水を加え、炒めればふわふわたまご完成!
- 7
お皿にご飯、タマゴをもり少量のケチャップをかければできあがり♡
- 8
*赤ちゃん用スープはお好みでコンソメか野菜スープがオススメです。
- 9
*1歳からのケチャップ使用しました。ケチャップをかけるので少なめのスープでご飯の味は薄めにしました。
- 10
*うちでは、残ったご飯は小分けにして冷凍保存してます。
コツ・ポイント
お鍋でご飯を炊く時、焦げないように少し様子を見てください。お肉のアクが出るのでアク取りシートを乗せて炊くとキレイに炊けます。
ご飯を炊く際、赤ちゃんに合わせ水の量を調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19859473