トマト・ツナの野菜たっぷりパスタ♪

michelley
michelley @cook_40207654

定番のトマト&ツナパスタにお野菜を入れてヘルシーに。ピリっとした辛さで暑さを吹っ飛ばそう〜♡
このレシピの生い立ち
いつも作るツナ・トマト、なんだか野菜不足だなーと思いお茄子、キャベツ、コーンを入れたらさっぱり美味しく仕上がりました。鷹の爪のぴりっと感もポイントです。

トマト・ツナの野菜たっぷりパスタ♪

定番のトマト&ツナパスタにお野菜を入れてヘルシーに。ピリっとした辛さで暑さを吹っ飛ばそう〜♡
このレシピの生い立ち
いつも作るツナ・トマト、なんだか野菜不足だなーと思いお茄子、キャベツ、コーンを入れたらさっぱり美味しく仕上がりました。鷹の爪のぴりっと感もポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ(スパゲティーニの用に細いもの) 200g
  2. トマト缶(カットタイプ、イタリアンハーブ等の味付け済) 800g(2缶)
  3. タマネギ(みじん切り) 大の半分
  4. ツナ缶(ノンオイル) 1缶
  5. コーン缶 1/2缶
  6. 千切りキャベツ お好みで、たっぷり目
  7. お茄子(さえの目) 2個分
  8. にんにく(みじん切り) 1個分
  9. オリーブオイル 炒め用、適量
  10. 鷹の爪 1本
  11. ◯お砂糖 少々
  12. ◯バルサミコ 少々
  13. ◯茅乃舎野菜出汁(粉末 1パック
  14. ◯ローリエ 1枚
  15. 仕上げ用のパルメジャン お好みで

作り方

  1. 1

    まずはパスタソースを作ります。オリーブオイルを熱して、にんにくの香り出し、この時に鷹の爪も1本。辛さが出ます。

  2. 2

    ①にタマネギ入れてしんなりするまで炒める。軽く塩・こしょうしておく。次のお茄子を入れる。

  3. 3

    ②のお茄子もしんなりしたらトマト缶を入れる、◯を入れる。茅乃舎の野菜だしは袋をやぶり、中身を全部投入。

  4. 4

    ③を煮込む、水分減らす。味は少し濃いめでOK。塩・こしょうで調整する。

  5. 5

    ④のソースが出来上がる頃にパスタを茹でる、パスタは固めに。茹で上がったパスタ&ソースをフライパンで和える。

  6. 6

    ⑤のフライパンにコーン&キャベツを入れて火にかけながら絡める。

  7. 7

    お皿に盛って、上からパルメジャン&黒こしょうを〜。

  8. 8

    **トマト缶がイタリアンハーブ入りじゃない場合はオレガノ、バジル(乾燥)を入れてください。

コツ・ポイント

注:パスタは茹で上がった後、再度フライパンで火を通すので、袋の表示より短く、固ゆでにしてください。

注:フライパンでキャベツとコーンから水分が出るので、トマトソースは濃いめに仕上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
michelley
michelley @cook_40207654
に公開
ただいまNew York在住、毎日お料理するのが大好きです。海外生活が長く、いろんな国のお料理を習うのが大好き。最近はトルコから来ている友達のアンネ(義理ママ)からトルコ料理を習っています!最近はまっているのは血糖値のジェットコースターをなくすこと。ゆっくり消化する食べ物(お豆、玄米、お野菜)をメインにしてお料理しています。血糖値コントロールで36歳旦那様のメタボ防止頑張ります!
もっと読む

似たレシピ