モッツァレッラ❖ハーブ漬け生ハム巻き

melmarilyn
melmarilyn @melmarilyn

そのままでも美味しいモッツァレッラだけどハーブでちょっぴり味付けて焼いてみました。
このレシピの生い立ち
友人の誕生日のパーティーのアペロで出された1品に好きなハーブを追加してみました。
マミーに前菜として出したら好評だったので♪

モッツァレッラ❖ハーブ漬け生ハム巻き

そのままでも美味しいモッツァレッラだけどハーブでちょっぴり味付けて焼いてみました。
このレシピの生い立ち
友人の誕生日のパーティーのアペロで出された1品に好きなハーブを追加してみました。
マミーに前菜として出したら好評だったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. モッツァレッラ 1個
  2. セリ 5g
  3. オレガノ 5g
  4. タイム※9 1枝
  5. 玉ねぎ(みじん切り) 大さじ1
  6. にんにく 1片
  7. 鷹の爪 お好みで
  8. オリーブオイル 大さじ1/2
  9. 生ハム 4〜8枚

作り方

  1. 1

    モッツァレッラを縦に十字に切り細長く4等分にする

    パセリ・オレガノ・タイム・玉ねぎ・にんにくはみじん切りにしておく

  2. 2

    パセリ・オレガノ・タイム・玉ねぎ・にんにくはみじん切りにしてボウルに入れる。オイルを入れてよく混ぜる。

  3. 3

    オリーブオイルを入れよく混ぜたらブラックペッパーで味付ける。

  4. 4

    オイルはまぶしやすくする繋ぎです。様子を見て量は加減してください。

  5. 5

    2のボウルにモッツァレッラを入れハーブをまぶす。

  6. 6

    生ハムを十字に置き重なったところにモッツァレッラを乗せつつむ。
    生ハムの幅が広い場合には上の様に1枚でOK。

  7. 7

    テフロンのフライパンに少量のオリーブオイル(分量外)を熱し生ハムの閉じ目がある側から中火で1分ほど焼く。

  8. 8

    反対側も約1分焼く。

    長く焼くとモッツァレッラが溶け出てくるので注意^^

  9. 9

    タイムは柔かければ茎を取るだけでいいですが、ちょっと固めな時はみじん切りに。他が柔らかいので口当たりよくするためです。

コツ・ポイント

生ハムの塩分があるので塩は省略してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
melmarilyn
melmarilyn @melmarilyn
に公開
http://melmarilyn.blog.fc2.com ←日々のごはんと山歩きの日記はこちらで更新しています。このたびの色々なシステム変更に対して思うところがあり、フォローを全員外させていただくことにしました。2025.1.6ご了承願います。
もっと読む

似たレシピ